オリジナルインテリア「Rose Party~Since 2003~」マキとスタッフのブログ♪RueRueと薔薇♪

20周年!オリジナルインテリアと大人可愛いファッション、高橋真琴の生活用品を少女のココロを忘れない女性たちへ。

松田聖子クリスマスディナーショー☆&ピンクの薔薇とメルヘンベアのラグジュアリーコラージュ☆

2010-12-25 | お出かけ♪
*クリスマスネイルの写真追加しております^_^;



みなさま、メリークリスマス

素敵なクリスマスをお過ごしくださいネ

大阪は雪がチラつき、ホワイトクリスマスです・・・
凍えるほどの寒さです・・・

ホワイトラタンオンリーハッピィバッグ、本日すべて発送完了いたしました。
お待ちくださっていた多くのみなさま、本当にありがとうございました。
楽しみにお待ちくださいネ。

思いのほかラタンの発送に手こずりましてね^_^;
サイズの大きなものばかりですし、梱包が大変で^_^;
日・月は発送をお休みさせていただいておりますので、
スカートオンリークリスマスボックスの発送は28日より随時行ってまいります。
お待たせして申し訳ございません。
よろしくお願いいたします(*^_^*)



サァ、みなさまお待たせいたしました
もうねー、「マキさん! 聖子ディナーショーレポ楽しみにしています」ってメールを
びっくりするほどたくさんいただきまして^_^;
昨夜更新したかったのですが、最終電車で帰ってきて
(実家の母と行ったのですが、二人とも興奮して、終了後もホテルでコーヒー飲んだりいろいろしておりましたらめちゃ遅くなりました^_^;)、
まだ仕事が残っていて・・・終わったら疲れ果てて寝ちまいました^_^;

やーーっ!
みなさま、聖子・・・どれほど可愛かったことか・・・
たった一時間と少しのショーでしたが、
夢の世界で思う存分楽しんでまいりました。
衣装も夢のように素敵でした♪
まず、黒のキラキラドレス→ベビーピンクシフォンのお姫様ドレス(聖子にしか似合わないあのメルヘンドレスです♪)
→レモンイエローのミニドレス→そして、ホワイトの段々フリルの舞踏会ドレス
とにかく聖子、まるで奇跡のような可愛らしさです!





A席しかとれなかったことを、最期まで悔しがっていたわたしですが、
行ってみると、A席の最前列、しかもど真ん中でした♪
同じテーブルについた人によると、S席は、電話受付ではまずとれない、とのことでした。
コンサートに行けば、優先受付してもらえるとか・・・。
詳細はわかりませんので、来年に向けて調べます^_^;

でもねー、みなさま。
やっぱステージからはかなり遠かったですね、
以前行ったときがあまりにも良い席で、手を伸ばせば届きそうなくらい間近で観られたので、ショックは大きかったですね^_^;
A席の最前列だから良いようなもの、後方になると、
まず、ほとんど見えないと思います、オペラグラス使って何とか・・・って感じではないでしょうか。
同じ価格で、あれはかなりつらいと思いましたね・・・。
わたしたちの席でもオペラグラスを使わないと、しっかりとは見えませんでした。

だって、ものすごい広いんですよ、700名って言っても、
コンサートホールの700名とは違いますからね、
前方から大きな円卓をずらっと並べての700名ですから・・・
聖子だから許されますが、他の歌手では許されないかも^_^;
だって、ディナーショーの中で一番高いんですよ・・・^_^;
ディナーショーと聞くと、歌手がテーブルを回って握手のひとつもしてくれる・・・って思われる方も多いと思いますが、
聖子に限って言えば、ディナーショーという感覚はほとんどありません^_^;
S席も、半分くらいまではよく見えますが、
それ以降になると、結構遠いはずです。
S席の後列は、わたしたちの席とほとんど変わりません。
(大阪・東京はこんな感じで、地方になるともっと狭い会場なのでよく見えるかも)

花道も、以前行ったときとはまったく違ったので、ショックでした^_^;
以前は、ステージから降りて、長い長い花道をゆっくり歩いてくれましたが、
今はステージからそのまま続く花道、しかも、S席の半分辺りくらいまでで終わり^_^;
それに、以前は、最後はみんな立ち上がってステージ前まで行くことができましたが
それもできなかった^_^;
10年も経つとこうなっちゃうのね・・・^_^;
でもまあ、聖子クラスになると、あまり客席に近づくのは危険でしょうね。

花道の端まで来ると、ようやく肉眼で見えます。
オペラグラスを使うと、アップで見られました。
ステージにいるときは、
三倍ズームのオペラグラスでは、アップでは見えませんでした(>_<)
健ちゃんのときとはまったく違う・・・
聖子が遠い・・・^_^; ディナーショーなのに^_^;

それでもまあコンサートに比べると断然近いですし、
聖子が、あの優しく品のある口調で、
とっても親密に話しかけてくれますので、
ああ、聖子と同じ空間にいるんだ・・・聖子チャーン! みたいな^_^;

いつまでたっても愛らしく、純真無垢な少女みたいな聖子・・・
デビュー当時の印象が、48歳になった今でもずーっと変わらないのですから、すごいです。
こんな人、他にはいませんね。
また、これだけの人気を誇りながらも、とっても謙虚な人ですよね、
「30周年を迎えることができたのは、みなさまのおかげです。
本当にありがとうございます」と何度も何度も、頭を下げていました。

その他の聖子語録↓

「大阪のみなさんって本当に元気です。いつも、大阪で元気をもらって東京に帰ります」
「明日、こちらのホテルでディナーショーの最終日を迎えます。
今年も11月から続けてまいりましたが、ほっとする反面、さみしくもあります」
「みなさん、本当にありがとうございます。
気をつけて帰ってくださいね。来年もお会いできるのを楽しみにしています」

歌った曲は、聖子ファンなら誰もが知っている昔のヒット曲が中心。アルバムの中の名曲は歌わず^_^;
母と来ていることなどすっかり忘れ、ノリノリ(コレって死語かしら?)で一緒に歌いました。
わたしシングルでは『ハートのイアリング』が一番好きなのですが
歌ってくれて本当にうれしかったです。『瞳はダイアモンド』も聴きたかったな。
ヒットしたシングル曲がほとんどでした。
それでやっぱり聖子は歌がめちゃくちゃ巧いです。
感動的に巧いです。





今回のディナーショーの写真は、静恵さまに一番見ていただきたかったんです♪
静恵さまがわたしのためにわざわざフローレス・セイコで買ってきてくださった
セイコチャンバッグを持って行くことを
わたしは本当に楽しみにしておりました♪
コーデも、セイコチャンバッグに合わせて選びました。
白いブラウスかベビーピンクか悩みましたがやっぱりベビーピンクに

TO BE のビジューカーデ、インナーはRose Partyのフリフリベビーピンクキャミ
(このキャミは静恵さまもお持ちですし、インナーとしてオールシーズン使えます、胸元からフリルレースがちらって見えて素敵です♪)、
つい先日買ったばかりのルネのティアードリボンスカート、
リボンが散らばっておりまして、その中の一つに白カメリアつけちゃっています^_^;
髪にも白カメリア☆彡

てか、いつもこんなカッコなので、ディナーショーだからってスペシャル感がないね・・
すみません^_^;

聖子になった気分の真っ白ファーのミニドレスや、ピンクのふわふわドレス、お着物をお召しになった方も
いらっしゃいました。
客層は幅広かったのですが、8割方女性^_^;
野太い声で「聖子ォォ! 聖子ォォ!」と声を張り上げまくるオジサンもいましたけれど。



セイコチャンバッグだけで行こうと思っていたのですが
さすがに荷物が入りきらなかった^_^;





胸元には、さゆりちゃんからもらったハートブローチのピンクと白を並べて



ネイルもクリスマス仕様で☆彡
普段はこんなのできません、仕事していたらまず間違いなく一時間でパール全部取れます(~_~;)





ホテル内もクリスマス一色です
イヴ当日ですからネ



グッズも買ってきました♪
セイコチャンバッグのファーバージョンにひとめぼれ
クリスマスディナーショー限定のタオルハンカチと、これ何て言うのかな、
ケイタイに貼り付けるととっても可愛いキラキラ



以前行ったときは、聖子の写真が貼り付けられたスペシャルワインをおみやげにもらえたのにそれももらえなかったな^_^;
もらえない代わりに、結構いい価格で売っていた・・・^_^;

来年はいい席がとれますように・・・(行く気マンマン^m^)

聖子ちゃん、素敵なクリスマスイヴを、ありがとうございました。







さて。
明日、12/26日曜日は、Rose Party オリジナルメルヘンベアコレクション新作をご紹介いたします

本日画像つきで速報するピンクの薔薇とメルヘンベアのラグジュアリーコラージュ
そして、初めてお作りする、ベビーピンクのツインベア(レースのホワイトバスケットの中に入ったとびきり素敵なデザイン!)もご紹介いたします



真っ白の豪華なレリーフフレームにコラージュしたメルヘンベア☆彡
以前大ブレイクしたものより小さいサイズでお作りしておりますので
価格もお手ごろです

まるで夢のように可愛いので
ベアちゃんファンのみなさま、ぜひゲットなさってくださいネ。

この子は、壁掛けにもできます♪





ピンクの薔薇に包まれて・・・



それではみなさま明日の更新をお楽しみに

今から出かけます^m^
女の子たちとクリスマスの夕べ・・・


最新の画像もっと見る