まいどでございます(●^o^●)
ここ数日とっても涼しく快適ですね。
手のひらでそっと風をつかんでみてくださいな、昨日までとは違うやわらかさにホッとするの。
ヒミブロ
更新しております☆彡
またまたReneでお買いもの・・・カメリア刺繍のフリルワンピース♪ &マキのコーデ & くりかえしくりかえしきのこ・・・その他。
どうぞご覧くださいまし。
確かに涼しくなったのはうれしいけれど。
「なんだか人恋しくて・・・」「わけもわからずさみしくて・・・」「不意に涙が出そうになる・・・」そんな声をあちらこちらから聴くようになり、わたし自身も物思いにふけることが多くなってまいりました(忙しいからといってさみしさを感じないということはないの)。
陽が短くなったことをはっきりと感じたときの、あの、何とも言えない寂寥。
澄んだ空を見上げたときの感傷(それは自分の心との対比により生じると思う)。
自分だけが、どこからも何からも見放され、打ち捨てられた雑巾になったみたいな。あるいは、世界中で自分だけが間違った生き方をしてきてしまったような(そこまで?^^;)。
「移ろうもの」に人間は弱いのではなかろうか、どっちつかずの浮遊状態はいちじるしく感傷を呼びさますのではないだろうか、たとえばその季節に・・・冬なら冬にがしっとはまってしまえば楽になれるのに。
それでもねぇ、このさみしさが自分の中に在るからこそ、他者とつながっていられるという想いもありますの。
誰かが「なんかさみしくって・・・」と言ったとき、「わたしもそうなの・・・」と応えますでしょ、そういうとき、細かいことは話さなくても、心がつながっていると感じるんですの。
他者とのつながりは、表面的な前向き発言などではなく、心の深いところにある想いを告白することから発生しますでしょ、だからこそ孤独やさみしさは否定すべき存在ではないと思うの。
本物の孤独を知らない人は、自分は(物理的に)ひとりだからさみしい、ひとりでなくとも他人の理解を得られない状況にあるからさみしい、と勘違いしているみたい。
けれども、家族が10人いても20人いても友達が100人にいても(しかし自分1人に対して100人もの友達が存在していると信じているような人はやはりおかしく、その大半が友情とは似ても似つかぬ種類の親密さであることに気付いていないか認めたくないかのどっちか)、人間はみな等しくさみしさを抱え、そのさみしさから逃れることはできない。
なぜなら、そう、誰もが「原始的なさみしさ」を抱えているから。つまり、最初から、心の半分以上はさみしさで埋まっているから。
移ろう季節に感じるさみしさは、原始的反応と呼ぶにふさわしいでしょう。
移ろう季節に留まらず、わたしたちはつねにさみしさを感じている。寝てもさめてもさみしがっている。
多くの大人はそのさみしさに黙って耐え、それにあてはまらない一部の人はさみしさを埋めようとやっきになる。
わたしはこう考えるのであります。
神様は、人間の心に、拭おうとしても拭いきれない孤独(さみしさ)を与えることにより、他者への愛を学ばせようとしていらっしゃるのだと。
我が身に孤独がなければ他人の苦しみやさみしさへの共感、理解もありませんものね。
「さみしさを埋めようとやっきになる人」には、それが古今東西ぜんぜん成功した例がないんだからやめたほうがいいという忠告を与えたいと同時に、他人を思いやる機会をみすみす逃そうとしているのですか、と問うてみたい。
イエスという人物は、人間の孤独、その深遠さ、その途方もない息苦しさを我が身に感じるために、神が人間に姿を変えた人物です。
イエスは、当時奥深い山中に隔離されるほど忌み嫌われていたハンセン病患者の元へ足しげく通われます。
しかし、その者たちの病を治してあげられるような奇跡は起こせず、孤独と不安と恐怖にさいなまれる者たちのそばに膝をつき、ただ黙って手を握り、その者たちの苦しみの半分を、いや、すべてを自分が背負うことができたなら・・・と願います。
人間の真の苦しみを知っているかいないか、それが、イエス登場後の新約聖書(人間の心の同伴者としての神を描いている)と、イエス登場前の旧約聖書(畏怖と讃迎すべき神を描いている)との大きな違い。
ま、神学的なことはさておき。
さみしさを感じるのは人間としてごく自然なことであり、何より必要なことであるからして、決して否定的にとらえないようにわたしは心がけていますの。
現代の日本人は、あまりに孤独を否定的に捉えすぎているのではないかしら。朝日新聞は、その紙面に「孤独」の文字が踊らない日はありません。大いなる者(信仰)を信じることができない国民性ゆえ仕方ないのかしら。
しかしそれはとっても残念なことであり、損得で言えば、完全に「損」をしております。
否定的に捉えさえしなければ孤独は友となり、我々を成長させます。よって、孤独に打ち勝つ必要などないでしょうよ。事実として、人は孤独であればあるほど大成します(歴史的偉人はみなことごとく孤独だった)。
何より、くりかえしになりますけれども、孤独は他者を理解するための・・・愛の一部です、そう考えると、決して捨てさるべきものではないでしょう。
マァ、だからといって、さっさとあきらめて受け入れられるほど、人間の心は単純ではなく、強くもありません。よって、さみしさに七転八倒する夜は、あなたにも、わたしにも、これからも続いていくことでしょう。
言い換えれば、さみしいのはあなただけではなく、あなたがさみしさに胸を噛まれているとき、わたしもまた、同じように目を閉じてふるえているということです(冒頭に書いた「つながり」)。
で、この際ハッキリと言ってしまえば、「孤独死」などという言葉や考え方は死者を棄損するものであり、わたしはどうにも我慢がならないんですの。
そりゃあ死ぬときは一人より誰かがいてくれたほうが心強いかもしれない、わたしだって、自分はどっちでもいいけれど(本当にどっちでもいいから過去に野垂れ死にでもかまわないとハッキリ書いた)家族や大切な存在が召されるときにはできることならそばにいてやりたい。
けれども、万一、一人で死ぬようなことがあっても、それを予測させる事態になっても、決して恐れることはありませんのよ。
誰もが一人残らず、信仰の有無も関係なく、召されるときには先だった愛する人たちに手を引かれていきますからね、安心してくださいな。
てか、生きている間から、孤独死したらどーしよー(T_T) なんてしょーもないことは考えるのはバカ者以外の何者でもないでしょうよ、「生きながら死んでいる」とはそのような人のことを指します、生きているときには生きていることを考えてりゃいーのでは?
そのような「バカ者的思考」にとらわれている方々には『ドン・キホーテ』(スペインの小説家 ミゲル・デ・セルバンテス・サアベドラの作品)を読まれることをおススメいたします。
コレ↓
とんでもない大長編ですけれども、ココには、生を全うしすぎて死んでも死なないような主人公が描かれています!
メディアやその他が「孤独」を「悪」だと結論づけるたびに、人は孤独をおそれるあまり、生を全うできなくなってきているのではないでしょうか。孤独をおそれるあまり他者の善意やら悪意やらにしがみついて自分を見失ってゆく。そんな人になるのはごめんですよネ、どんな人生であれ精いっぱい生きていりゃいーですよネ(*^^)v
さて。明日の新作速報でございます。
その前に・・・豪華プレゼントフェア
を開催いたします(^^)/
お買い上げ11,500円以上で、こちらのクチュール・フローラル刺繍キャミソールを
プレゼントいたします(^^)/
まあ・・・なんて超・豪華バージョン☆彡
心地よいコットン100、フリーサイズ。これからの時季には羽織りのinとしてオールシーズンお使いいただけます♪
お一人さま2点まで。
プレゼント専用カートを設置いたしますのでご希望の方はかならずカートにお入れください、入っていない場合は対象外となりますのでご注意を!
プレゼントは多数ご用意しておりますがなくなり次第終了いたします。終了表示が間に合わなかった場合は予告なく別のプレゼントに変更いたします。お早めにどうぞ(*^_^*)
フローラル刺繍のステキなことったら・・・♪ とてもプレゼントとは思えません♪
それもそのはず、れっきとした販売品でございます(販売価格5,292円、今回販売はいたしません)
裏も正面と同じようにラグジュアリーな刺繍フローラル☆彡
羽織りが活躍するこれからの季節はなおのこと、ステキなinが欲しくなる(^^)/
これだけ可愛いので長袖の上からレイヤードすると、少女チックな着こなしもお楽しみいただけます。ぜひゲットなさってくださいネ。
この秋一番にステキなスカート☆彡
ドレッシータフタふんわりリボンスカート♪
わあ・・・みなさま、この子とってもステキでしょ。お人形ドレスのようにまあるくふくらむふわっふわフォルムは、張り感のあるタフタ素材の特長でございます♪
ウエストのボリューミーリボンはフロントで、サイドで、そして後ろで・・・と結ぶ位置を変えるだけで夢が拡がりますの(*^^)
この子はどのような場面でも大活躍いたします!
このふんわり感・・・とびっっきりロマンティック☆彡
☆ここでお知らせ☆
画像のベージュの他に、ブラックもございます。すべてがブラック。美しい光沢と高級感にあふれます。
ウエストは後ろゴム♪
ブラウスやニットをinした着こなしはフィット&フレアの美人スタイル☆彡 ベージュ×白の清潔感と気品あふれる王道コーデ!
ニットを合わせてウエストからリボンがのぞくスタイルも♪
一枚のスカートで夢はふくらむばかりです・・・☆彡
これからご紹介する4アイテムは、年間一定額以上の仕入れをしなければ招待されないクチュール・メーカーさん特別セールにてゲットしてまいりました♪
☆可憐でリッチな刺繍フローラルレーススカート
☆ホワイトレースロマンティック刺繍スカート
☆薄ピンクドビーローズ柄チュニック
☆コットンカットワークふんわりギャザー お人形チュニック
4アイテムともなんと70%Off以下でございます!
夏物でも秋までお召しいただけるものをお選びしておりますので本当にお得なのです♪
特にこの美しく可憐なレース刺繍のスカートたちと本当に価値のある逸品でございます♪
レース編みは夏の特権ではございません、秋冬には牧歌的であたたかみのあるイメージをかもし出し、愛らしさ漂う少女コーデにぴったり(*^_^*)
ブーツやレギンス、タイツと合わせてほぼオールシーズンお召しいただけます♪
見目麗しき淑女のためのスカートは、リッチで可憐なフローラルレースが夢いっぱい(*^_^*)
とても1万円以下で買えるようなスカートではございません!
この乱れのない刺繍の美しさ・・・高級感があふれています。
お分かりいただけますでしょうか。下部と上部のフローラル刺繍の大きさが異なります♪
小さなお花と大きなお花をふわっとふりまいたよう♪
ブーツとも相性抜群♪ ざっくりニットを合わせて秋の少女コーデをお楽しみください(*^_^*)
真っ白なコットン刺繍レースがキラめくように美しい・・・☆彡
白いニットと合わせると、秋冬だからこそステキさが増すホワイト・コーデ♪
ふんわり丸みを帯びた女性らしいライン。
秋冬に白いスカートが履けるのは妖精さんだけ♪ 空気が澄みゆく季節だからこそ、その清らかさ、美しさがもっとも映えますの。
レースと言えど、とてもしっかりしているので秋冬コーデに違和感はございません(*^_^*)
高級ラインがここまでお安くなるのは今だけ♪
ふんわりギャザーのふっくらフォルムはまさにお人形さんです(*^_^*)
こんなにお人形さんな子にはめったに出会えません♪
厚手のしっかりとしたコットンカットワーク♪ 長袖とのレイヤードもこんなにキュート(*^_^*)
取り外し可能なジュエルブローチつき☆彡
ギャザーを寄せたウエストにつけても可愛いのです♪
後姿もお人形さん(*^_^*)
フリリーなレギンスや裾レースのパンツを合わせるととってもキュート♪
着用するとびっくりするほど可愛いのでお楽しみに♪
薄ピンクドビー×シックなローズガーランド柄が洗練されたロマンティックを漂わせるチュニックはいかが(*^_^*)
薄ピンクのコットンドビーはとってもめずらしい♪ ネックラインはフリリー☆彡
優雅なローズガーランド柄は甘さを抑えてクラシカルに☆彡
グレーやチョコ、ベージュのパンツ、スカートと好相性♪
リクエストをたっくさんいただいているカメリアアイテムも登場
何とも愛らしいパールリボンのカチューシャはカメリアなしと・・・
カメリアつき♪
☆ここでお知らせ☆
カメリアつきのカメリアは単体でもお使いいだたけるようにブローチ仕様にしておりますので取り外しが可能(*^_^*)
お洋服やバッグにもつけて楽しんでくださいネ。
カメリアは軽やかオールシーズン素材でおつくりした8.5㎝フリフリ☆彡
8.5㎝はやっぱり花びらのフリフリ具合がたまらなく可愛い(*^_^*)
レザーやフェイク・レザーより軽量なのでヘア・アクセに適しております♪
カメリアつきの何てステキなこと・・・☆彡
この子一つつけるだけで全体の印象が変わるほどにステキです!
リボンはあたたかみを持たせたワッフル仕様、やわらかな薄ピンクで幸せ感をふりまきます☆彡
細身のホワイトパールはロマンティックなだけでなく、とても軽量でつけやすく、頭が痛くなりづらいのも大きな魅力。
カメリアなし♪ 白パールと薄ピンクで夢いっぱい(^^♪
子供っぽくならないよう、パールやリボンの素材にはこだわっております。
カチューシャとおそろいのリボンでおつくりしたバレッタorクリップ・ブローチピン(裏仕様をどちらかお選びください)☆彡
髪飾りとしてはもちろんのこと、お洋服にもバッグにも♪
リボンにボリュームがあるのでとーーってもステキなのです(^^♪
この子はオーガンディ薄ピンクリボン♪ この子にはクリップ・ブローチとバレッタを両方おつけいたします♪(両方つけるには大きさの問題がありますの^^;)
透明感あふれるオーガンディはふっくら綿菓子のようなリボンに(*^_^*)
四重オーガンディリボンにはベビーピンクカメリアをon♪
ハーフアップの髪留めにとびっっきり可愛い♪♪
カメリア一つあしらうだけで、レディな魅力をそっと添えます☆彡
それではみなさま明日の新作更新をお楽しみにネ、19:30前後を予定しております(*^_^*)