今日はどしゃぶりの中!日向のガーデニング教室
日頃の行いが悪いから?雨女?
でも、日向に着いたら止んでくれてましたぁ。
さぁ~今日はあのセメントとバ-ミキュライトを混ぜて作った鉢に
多肉植物を植え込む日です。
これこれ。
この日までは頑張ってくれてたるいこのハート鉢!
しっかし残念な事に次の日は右側の上部分が欠け
今日、裏返して中の詰め物新聞を取ってたら
無残にも左のハート上部分がぁ~
割れた
るいこのハートはガラスで出来てるから~
でもいいんだ。
これも良し!味があるってもんだ!
なんてガラスのハートを慰めながら、出来上がった多肉植物の寄せ植えがこれ
超かわいくねぇ?
でも、左上が割れてます。
そのまま植えたら土がこぼれるから、うまい具合にはめ込んで何とか物になりました。
何ともるいこの性格を表してる~
ちまちま細かいったら。
鉢の周りはまだ新聞が付いてる状態だけど、そのうち雨とかで取れるって事ですぅ。
冬には色つく多肉もあって、その頃にはもっとにぎやかに変身してくれるでしょう。
でも、何回か作ってる先輩のお姉様方はやっぱりお上手!
素敵~
さすがです、来年はるいこも要領を覚えたからこんなん作るぞ~
でもって、これがお友達の~
彼女のも無残な形に~
でも、それが又良い味出してるでしょう。
「大体年甲斐も無く、ハートなんぞ作るからこんななるんやね。セメダインでひっつけよう。」 byるいこ
「壊れたハートは直らない!」 byY先生
あはは~せんせ~いナイスです、座布団5枚!
多肉植物は元々アフリカから進化してきたそうですよ~
で、南アメリカはとげのあるサボテンが多いけどあれも多肉の一種だって。
で、今日のポイント
多肉植物は伸びきる前に思いっきり下から切る
で、この教室のお名前が決まりました。
ガーデン日向ひまわり
いつも訪問応援ありがとう。
お花関連でいらっしゃったお客様、花華カテゴリーからご覧ください。
バイクのお兄様方。。。いつもお花記事でつまらんかもだけど、次回はドーンとでかいやつ来ますよ。