先日、日向市役所からお手紙が来ました~
ん?
この若草色の封筒何か見覚えがあるぞっ!
そうだっ!
あの、るいこがあまり気が入らないけど参加した
日向『街を彩る秋のコンテナ展2014!』の事務局からの封筒だわ。
ん?でも、何だろう?
もしか???
でも、それって電話とかじゃないの?
『街を彩る秋のコンテナ展2014』表彰式について
え~え???え~~~~~???
やっぱり~~~~~
って言うか。。。
超~びっくりなんですけど~~~~~
しかも、参加人数が少ないから二個作って!って言われて
しょうが無く作った二作品目のが入賞なんて
皮肉な話やね~
人生そんなもんかなぁ~
ちょうど作品を作る頃、気持ちは多肉に行ってて
お花の気持ちもダウンしてて
作品作りにも気持ち入って無い頃でした。
そんな気持ちで作った二作品目
『秋色ニットのように。。。』
って、タイトルだけはおしゃれなのにしたけど
お花集めもぱぱぱ~って決め、鉢もお家にあったプラ鉢
参加する事に意義があるなんて
自分の気持ちの無さをそんな都合の良い言葉で片付けて。。。
でも、今年で4回目の参加
中堅の部類に入ってるのに、ハンキングも合わせ入賞経験0
いい加減自分の作品にも自信を失くしてたし
賞を取に行くって言う姿勢も気持ちも失せてた。
でも、今回の入賞で
やっともやもやしてた曇り空が
すっきりしたような、何かが見えたような気がします。
私のあまり力が入って無い(こんな事言ったら審査員に怒られるかなぁ~)
でも、力が抜けたから返って入賞出来る作品が出来たのかも?
その作品に点数を入れて下さった審査員の方にお礼を申し上げます。
良かったんですかねぇ~こんなんで。