ケセラセラを口ずさんで♪

毎日楽しく歩いて行きたいなぁ~。

やってみた~い!車中泊!!!

2010-04-14 14:10:23 | おとぼけな笑

るいこの今年の一大プロジェクト!

それは...

 

『車中泊』

 

子供達が小さい頃は、ファミリーでよくキャンプをしたんだけど。

子供達が巣立ってからは、アウトドアーには縁が無くなりました。

しっかし、根っからの冒険好きのるいこ。

今ファミリー 団塊の世代で流行しつつある『車中泊』に食いつきました。

って事で、早速本屋へ直行。

 

   

ハンドブック買っちゃったぁ。

ワクワクドキドキ

中を開いてみると。。。

   

外泊場所

      

便利グッズ

    

野外料理レシピ

ページを開くごとにワクワクしてきます。

 

るいこ。。。決してお泊り賃がもったいないとかでは無いんですよ~。

節約するなら、今はビジネスホテルとかロッジとかお安く泊まれるもんね。

でも、それじゃつまんないでしょう。

何かドキドキするような、そんな子供の頃に味わった感覚を取り戻したいじゃない

ですかぁ。

いくつになっても、何かにチャレンジするって楽しいですものね。

 

さぁ~『車中泊』デビューに向かって、るいこお勉強お勉強!

 

   にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ 車中泊に興味のある方はポチっとね。

        いつも訪問応援ありがとう。

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Shot)
2010-04-14 14:53:02
冒険心はいいけど、女性は
大変じゃないですか?
特にトイレとか・・・・・
まぁ いろんなグッズはあると
は思うけどね。
不審者のぞきとかない?

やるからには、ちょっと準備が
必要ですね。
返信する
Shotさん (るいこ)
2010-04-14 18:29:48
Shotさんのブログコメント入りません。どうしてでしょうね。前もあったんですが。。。
女性一人でしてる人もいるみたいですよ。私は勇気がありませんので、うちの用心棒と一緒にしようと思います。道の駅とかキャンプ場のファミリーがいるとこなら大丈夫みたいですよ。
皆ですれば怖くない!ってとこでしょうか。ちょっとお勉強しますね。コメントありがとう、Shotさん!
返信する
はは~~ん (ぴえろ)
2010-04-14 19:06:52
これからの季節 やってみたいね
実は・・・・アマチュアカメマン ほとんど 車中泊してます
まぁ 男性が多いんですけどね~
私も 実は 密かに 狙ってました
ただ お許しが出ませんからね~
ダーが いない時 いいかもしれないね~
道の駅とかじゃ 心配いらないね~
るいちゃん 勉強しておいて~
頼むよ~~
返信する
ぴえろさん (るいこ)
2010-04-14 20:26:32
やっぱりぴえろさんも興味あったね。カメラマンとかも遠出するもんね。ぴえろさんは、ルークを用心棒に連れて行ったら。私は温泉開拓にしたいの。お金をかけないでいろんなとこ行きたいな。ぴえろさん、お勉強した事はチクイチ記事にするからね。何かワクワクするでしょう。わざわざ来てくれてありがとう。
返信する
オートキャンプですね (KEN-SAN)
2010-04-14 22:44:21
学生時代に義父のかぶとむしで早朝に釣りに行って、一眠りしてから釣りを始めたり、こんな経験はあります。裏湘南の方の釣り場ですが。
返信する
KEN-SANさん (るいこ)
2010-04-15 09:02:36
昔でいうオートキャンプですかね。
今は車中泊って言うんですね。
あんな物こんな物持参でって考えてたらワクワクしてくるんです。
旅先の上手い物を食べるって言うのも旅の醍醐味でもあります。
川で釣りっていうのも考えてますよ。
ちょっとお勉強しますね。
コメントありがとう、KEN-SANさん。
返信する
車中泊 (楽子)
2010-04-15 16:29:37
るいちゃん、こんちゃ~

う~ん、楽しそうだけど、
うちのパパはインドア派なのよ~

りりぃと二人でなんて、絶対許してくれそうもないしなぁ~

るいちゃんのレポで、
疑似体験させてもらうよ~
がんばって~~
返信する
楽子ちゃん (るいこ)
2010-04-16 14:44:32
そうかぁ、楽子ちゃんパパはインドア派なのね。今本とにらめっこしてるけど、これが楽しいったら。でも、実際したら疲れるんでしょうね。でもこんな事今しか出来ないもんね。いつかチャレンジしたいなぁ。本でお勉強してからね。楽子ちゃんコメントありがとう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。