最近...冷え込んで来ましたねぇ。
こんな時はあれですよ、あれ!
そう温泉だぁ~。
るいこ。。。癒されに行って来ましたぁ~。
で、今日の温泉は。。。
熊本『杖立温泉』
るいこ、杖立デビューです。
まさに温泉街って感じでしたぁ。
川を挟んで旅館やホテルが立ち並んでます。
ここ見覚えのある方いるんじゃないですかぁ。
そう、ここはあの鯉のぼりが川幅いっぱいに無数に風に泳ぐ川です。
テレビで見た方も多いんじゃないですかぁ。
観音岩温泉
ここは家族風呂だけの温泉で、全26室あります。圧巻! 他に足湯とお犬様の湯もあります。 で、るいこが選んだ湯船がこれ! 檜風呂で右のお風呂が寝風呂になってます。 足を伸ばして寝れますよ~。 温泉で寝れるなんて最高~。 溺れないようにね。 弱アルカリ性単純温泉です。 湯船から下を覘くと。。。 川が見れます。 もみじの紅葉と川のせせらぎが最高~。 窓の隙間から上を覘くと。。。 空が見えます。 もみじの紅葉と空の青さ?が最高~。 川を見て空を見て寝て。。。 何とも贅沢な時間でした。 |
いつも訪問応援ありがとう。
そうそう、ここは24時間営業だそうですよ~。
真夜中でもどうぞ!
それはおめでとうございます。
湯船に祝ってもらうんですね。
うれしいですね。
熊本に帰省されるのね。
どの辺りの温泉に浸かるの?
熊本はいっぱいあって楽しみね。
お気をつけてね。
歳三さんコメントありがとう。
杖立って大分との県境なのね。
天瀬温泉がすぐそこだったわ。
又楽しみが増えたわ。
おいさんは本日4×回目の誕生日だ(><)
特に感慨もないけど・・
来週は地元熊本へ帰ってきます。親友のお墓参り・・うれしいことじゃないけど、せっかくの里帰りなのでしっかり湯♨には浸かってこようかな~
るいるいも年末の運転には気をつけて、がむばって下さいね!
おいさんも誕生日、湯船で祝いに行ってくるわ!
良いとこでしょう。
案内所で教えてもらって。
お風呂がずら~っと並んでて圧倒されました。
杖立。。いつか行きたいって思っていたけど
これで征服した感です~。
次は鯉のぼりを見に来ましょう。
ここプリン有名みたいですね。
後で気付いて残念でした。
次回プリンも食べます。
qldさんコメントありがとう。
確かこの温泉は24時間だったな?
それに杖立温泉は色々なプリンが喫茶店によって違う。プリンの食べれるお店の地図もあったな。