先日
元職場の女性上司二人と3か月ぶりのランチ会
お一人はるいこより先に寿退職された40代のR子さん
もう一人は子育てで休職されてる30代のHさん
R子さんは、実家がこっちって事で里帰りの途中で参加です。
Hさんは、お隣の市からご主人と2歳の男の子T君と一緒に参加です。
R子さんもHさんも相変わらずお元気で明るくて楽しくて
るいこパワーをもらいました。
一緒に参加のT君も、うちのお孫ちゃんこいちゃんと2週間違い。
こいちゃんとはパワーも違ったけど、2歳児の何と言えない愛くるしさに
るいこばーば全開です。
こーなったら、こいちゃんもT君も同じようなもんです。
るいこの無理やり抱っこも嫌がらず、ほんとにかわいいT君です。
ほんとはお持ち帰りしたかったけど、そうも行かず。。。
そんなこんなで1時間半はあっという間に過ぎ、帰り
R子さんとHさんだけでうちに寄りました。
あの頃の必殺仕事人だった三人は、あれから穏やかな次の人生を歩んでて
時の流れを感じました。
R子さんはご主人と結婚2年目で未だ仲睦まじく
Hさんはお腹に二人目の男の子がいて幸せそうなお顔で、
見ててこっちもハッピーになりました。
三人で大変だった母の日を潜り抜けた事
年末のあの大層な物量をはかせた事
いろんな事が思い出されます。
Hさんとは時には衝突もし、その都度間に入ってくれたR子さん
でも、三人でやった年の母の日の売り上げはトップで
課長にも店長にも褒められたっけ!
三人のそれぞれの力が一つになって好成績をあげたんでしょうね。
その必殺仕事人の三人が
今又こうやって
この秋の優しい日差しの中のるいこの仕事部屋で
心穏やかに笑いあってる。
こんな日が来るなんて、夢にも思っていませんでした。
今思えば、Hさんとは年配の職人と若い社員だったように思います。
腹を割って言いたい事を言いあって、それで言い争いにもなりました。
でもそれが今、時を経て楽しく笑いあってる。
縁って不思議だなぁ~
R子さんにも、辛かった時親身になって相談に乗ってもらったなぁ~
るいこは、R子さんの為に頑張たって事もあったように思います。
現実、次の上司の為には。。。
古いかもだけど、人と人の繋がりってそんなもんじゃないかなぁって思います。
何十人かいた元職場だけど、こうやって三人が繋がったって言うのも
そういう事じゃないかなぁって。
優しい日差しの中で
仕事って言う棘が取れ、いつもの三人に戻り
楽しい時間を過し
あの時の大変だった時間は無駄じゃなかったのかなぁって
これからのお二人の幸せを願ったるいこでした。
って。。。
秋ってセンチだなぁ~
ぶっは!