しばらく更新もしていなかったんですが
たくさんの方に来て頂いて
ほんとにありがとうございます。
先日、N幼稚園の家庭教育学級のワークに行って来ました。
N幼稚園の植物担当Sママさんが市の担当にコンタクトを取って
市が私を紹介してくれたと言うご縁です。
春の段階からSママさんと話し合い、やっと当日に至りました。
今回参加頂いたママさんは19名です。
植木鉢にデコパージュをして、それから多肉を植え込みます。
皆さんデコパージュは初めてされる方がほとんででしたが
若いママ達の感性で、それぞれに素敵なデコパージュ鉢が出来上がりました。
そして、多肉を植え込みました。
これもスムーズにお上手に出来ました。
最後に松ぼっくりやココヤシファイバー、ゼオライトなどで飾り付けます。
そして、オリジナルの多肉寄せ植えが出来上がりました。
皆さん素晴らしいです。
途中、園児の訪問や、ママと一緒に参加した赤ちゃん子供ちゃんに癒され
とっても楽しい時間になりました。
参加頂いた19名のママさん達
お疲れさまでした。
そして、
会場準備片付けをお手伝いしてくれたママさん達
最後にこのイベントを計画準備、当日の準備進行片付けをして頂いたSママさん
ほんとにお世話になりました。
N幼稚園の先生方、ママさん方、Sママさん
ありがとうございました。
とってもほっこりの時間を過ごさせて頂きました。