風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

すまいるクラブで

2018-04-25 | ボランティア活動

4月25日、昨日から降り続いている雨。肌寒い一日。
朝からクシャミが止まりません"(-""-)"
今日は堺市南区城山台の「すまいるクラブ」でボランティア。
20名ほどの高齢者の会。
~「花粉症で途中でくしゃみ鼻水が出たらごめんなさい」~
手品、お皿回ししている時・・・ヘックション!ハックション!・・5連発
鼻をかみながら続けました。皆さん笑ってはる。
何とか治まって・・この後は玉すだれで楽しんでいただきました🙆
以前喫茶店をされていたという方が淹れてくれはったコーヒー。
本当に美味しいコーヒーでした(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチスが

2018-04-25 | 日記
月に一度の落語教室の日。
4月から13名になりました。
お稽古には毎回着物を着ていくのですが、雨なので雨コートを着て・・
若い頃のコートは派手ではありますが・・。
庭の牡丹が散って、クレマチスが咲きました。

8年ほど前に鉢植えでいただいたクレマチスを庭の片隅に地植えしました。
毎年楽しませてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする