goo blog サービス終了のお知らせ 

風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

京都大学白浜水族館へ

2019-04-29 | お出かけ
4月29日、10連休3日目、薄曇りの肌寒い天気。
朝食終えて、孫たちは又カラオケで心行くまで歌い、帰り支度をして、

円月島近くの京都大学の臨海実験所の付属施設の京大水族館へ。
入館料は大人600円、小学生は200円。駐車場は無料です。

小学生たちの親子連れがたくさん来ていました。

6才の孫はクイズラリーしながら楽しみました。

アジ


コブセミエビ


オニヒトデ

飼育水族は
*無脊椎動物・・399種 5854点
*脊椎動物(魚類)・・255種 2835点
*海藻、海草・・8種 8729点

水族館出口の砂浜で貝殻探し


帰路の海で魚釣り🐟もして

3日間たくさんの思い出乗せて帰りました。

連休後半は、家でのんびりしたり、近くの公園で遊びたいと思います。
(あっ、落語会に2度行きます)(#^.^#)
あ~楽しくて、疲れたね!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする