稚拙ブログへの訪問有り難うございます。










鎌倉初期、俊乗坊重源がこの土地に築いた谷山池




今日も秋晴れ。
夫は朝からお出かけ。
家事(手抜きやけど)を済ませたら、暇~
こんなええお天気やのに、家に居てるのん、もったいない。
和泉リサイクル環境公園のコキアが見頃やて。
家から10キロ、車🚙で30分。
コスモスは、まだちらほら。


色づいたコキア、ふわふわ丸くて可愛い~


園内一周して、木陰のベンチでひとりランチ。

昨日のお昼に焼いたお好み焼きの残りをパックに入れて

おやつは賞味期限一日過ぎたタルトと、これも昨日淹れたコーヒー、冷蔵庫に入れてあったので。

園内のテーブル、椅子、柵などは、廃プラスチック材で作っている。

お花と緑と青空と、時々ヒバリの囀ずり。
ムクゲの花、どこからか金木犀の香り

あまり行かない日本庭園にも足を運んで

鎌倉初期、俊乗坊重源がこの土地に築いた谷山池


お昼間は31℃❗
2000ほど歩いて暑かった~💦
でも長閑な一日でした。
今日も泉北ニュータウン旧村のだんじり曳行があちこちでありましたよ。
(写真、知り合いからお借りしました)

