ブログへの訪問有難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7a/fcdc63882543e24f8bb9da651c0109ec.jpg?1706186080)
私は昨日と同じ演目「ふぐ鍋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/fb104f8392011950753ce89059a04edc.jpg?1706186248)
お楽しみでは、手品を少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/529cbdf20ebbb09a7e190bac06504b5b.jpg?1706186302)
お皿回しもしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/81411b3aa5c26a1cc9e92e1736d052ad.jpg?1706186377)
たっぷり1時間半でしたわ!
コロナ禍は行けなかった、西区の浜寺三光会館へ。
「そろり〜ず」の落語ボランティアなんですよ
Sさんの車に落語の道具一式…
赤い布、座布団、ナビラ、ナビラ立て、出囃子のCD
今回は、マイク、マイクスタンド、アンプ、CDデッキも
そして、着物一式積み込み
Sさん、運転よろしくね
あっ会館の住所と担当者の名前書いた紙忘れたわ!取りに帰ろか?
ちょっと待ってや。ワタシのスマホ見てみる
前回行った時にちゃんと住所登録してたはず
ありましたよ
まだナビの入れ方が良くわからないとSさん
ワタシが入れるから大丈夫やで
Sさん、安全運転でな
その後Tさん迎えに行き、Oさん迎えに行き
待ち合わせの場所を勘違いであたふたしたり
何とか目的地に到着〜
さっそく高座セッティング、マイクの音量調節もベリーグットで
急いで着物に着替えましたわ
会場には68名程の方が、いつ始まってもええよ〜というようなお顔で座ってはりました
本日の演目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7a/fcdc63882543e24f8bb9da651c0109ec.jpg?1706186080)
私は昨日と同じ演目「ふぐ鍋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/fb104f8392011950753ce89059a04edc.jpg?1706186248)
お楽しみでは、手品を少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/529cbdf20ebbb09a7e190bac06504b5b.jpg?1706186302)
お皿回しもしましたよ
出演者全員で記念写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/81411b3aa5c26a1cc9e92e1736d052ad.jpg?1706186377)
たっぷり1時間半でしたわ!
急いで片付けして、ご挨拶して
着物のままで帰りました
いろいろハプニングあったりで
疲れたけれど、皆さんホンマ良く笑ってくれはって元気もらえて楽しかった。
Sさん、運転お疲れ様でした。