あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
本年もよろしくお願い申し上げます
毎年毎年半世紀以上、暮れからお料理を徹夜で作り、お正月は一日中食器の洗い物をしながら忙しなく過ごしていましたが、
今年のお正月はいつもと違い、暮れから母を我が家に連れて来てゆっくり過ごしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4c/d9dbe0015b2f0b04f3422ef4001e7acf.jpg?1736139029)
今年はパパさんも暮れ、元旦からず~~と仕事で留守でしたので、
母と妹と三人で、のんびりお正月。
妹がお雑煮を作っていたので、それは暮れに早々と頂きました。
お節料理は頼みましたが、それ以外は何もなし(笑)
今年は3人前の鹿児島 城山観光ホテルのお節。
「味付けが母と同じだね~」と言いながら頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/0b40d9acd22041898a598341265ea4e5.jpg?1736214566)
午後からは日本橋七福神めぐり
7か所の内、一番行きたかった『小網神社』は1000人越えの長蛇の列ができていて4~5時間待たなければならず断念。
水天宮も駐車出来なくて断念
結局、5か所巡りました(御朱印の真ん中の上下は同じ神社)
7か所の内、一番行きたかった『小網神社』は1000人越えの長蛇の列ができていて4~5時間待たなければならず断念。
水天宮も駐車出来なくて断念
結局、5か所巡りました(御朱印の真ん中の上下は同じ神社)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/37034ac08fa523b61cde6d7fe63ec3a6.jpg?1736139030)
厄除けに獅子に頭をカプリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/65/1b43d9da35698072ee98d1273e727dee.jpg?1736139029)
本年も穏やかで良い年でありますように・・・・
.