宝田恵比寿神社を中心に
名物のべったら漬けの露店20店ほどをはじめ、
七味や飴細工などの約500店の露店で賑わうべったら市に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e6/eb8b38f00073fecc9ccff06ac06c6a52.jpg?1729473759)
どこで買おうか味見をしながらあちこちの路地を歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/0a601e13f36b411a75b332509fbace73.jpg?1729473760)
今年は規模が小さいと感じたけど、実際は500店舗もの露店が出ていたらしいです
それにしても暑かった~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/b0a75de5f44f2d27e36c0f0a3b0980ed.jpg?1729473760)
毎年19日、20日と日にちが決まっていて、今年は珍しく土日にあたりました
いつも平日が多いので仕事帰りのサラリーマンで賑わうのに、今年は親子ずれやカップルが多い!!
露店の売上はいまいちだったそうです!
サラリーマンは飲んで食べるものね~
いつも平日が多いので仕事帰りのサラリーマンで賑わうのに、今年は親子ずれやカップルが多い!!
露店の売上はいまいちだったそうです!
サラリーマンは飲んで食べるものね~
私たちも、ちょっとつまみ食いした程度でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/2d91384292969bee6845dbe47a27d870.jpg?1729473760)
お参りする人も多くて凄く並んでいたので、パスしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d2/e5f90d427d1911aa5d74b6c182006d2c.jpg?1729473759)
毎年ルークも行っていたべったら市、あの頃がなつかしい!
勿論、クーちゃんは一緒に行きましたよ~
いっぱい話しかけられて、楽しかったです
来年も行きます!
.
いっぱい話しかけられて、楽しかったです
来年も行きます!
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます