『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

合羽橋に。

2016年02月29日 | 暮らし
先週?先々週?既に定かではなくなっているけどね。

自転車で合羽橋に!

合羽橋に行きたいと言い出すのは必ずパパッチ(笑)







目的があったわけでは無いので、開いているお店を網羅。
日曜だったから?殆どのお店はお休みでした。
でも、新しいお店もオープンしてました。


お昼は脇道を入った、我が家と同じ名前の天麩羅屋さんで、天丼。










しつこくなくて、あっさり頂けました。




最近は「お小皿」を少し集めたいと思って居るので、あれこれ見て回って。
でも、決めきれずにまたの機会に見送り。

唯一買ったのは、家に帰って直ぐに外すアクセサリーや時計をちょい置きするためのトレー







アンティークゴールドがいい味出してます。



※コメント欄は閉じています。

窓辺の黒

2016年02月22日 | リフォーム・DIY

黒を増やす計画の我が家。

雑貨が多くてごちゃごちゃっとしている小部屋の窓。
銀色のアルミサッシではなくて鈍い古金色なので今までは気にならなかったのだけど、ここをもう少し何とかしたいと考えていたところ………



   


先週遊びに行った豊洲ららぽーとでソファーがディスプレイされていたここ!!

 


   



ここの後ろの窓壁にピ~~ンと来ました!

そこで早速翌日、朝からパパッチが板を買いに行き、採寸してカット。

暇そうに見ていた私が色塗りを仰せつかり・・・・

 


   

 

あっという間に、ほぼイメージ通りに窓枠完成。



  

 

こうなると以前に設置した窓の下の板が浮きまくっていたので、撤去か?



  

 

はたまた、黒の部分を増やすか?

ちょっと悩み・・・黒で塗ってみると、雑貨を置くとこの方が映える様な気がして、当分はこれで様子を見ることに。

横から覗くとしっかりサッシは見えるんだけど(笑)正面からだけ見ることにしましょうね~



  

 

部屋が引き締まった感じですよ。

 

 

 


肉肉甘

2016年02月18日 | 暮らし

最近、寒くてBBQ行けなくて…

お肉食べたい!!!と叫びました。

そしたら、その夜は焼肉になったよ(笑)

初めて入った近所の焼肉屋さん・・・・・ワインが沢山あって、お肉は「山形肉」でした。

これでもか~って位食べたけど、牛肉にはやっぱりWASABIが美味しかった~

暫くはお肉なくても生きてけるかも~




 

休日は思いっきり暖かだったので、海の近くに・・・・

と言っても豊洲ね。

 



  

 

この暖かさは気持ち悪いよね~何か災害の前兆では?な~んて心配しながらも行き着く先は焼肉屋さん。

すき焼き風焼肉を頼んで・・・・結局は卵なしで味わう焼肉(笑)

なんだ!暫くはお肉なくても・・・・って言ってなかったカイ?

この後も特上カルビを注文して・・・・

あ~満腹!幸せ~

 




 

幸せのダメ押し・・・・

お肉の後の〆は甘甘でしょ~

 


 

この後もぶらりとインテリア系を見て回って・・・・

久しぶりに「ピ~~~ン!」と来てしまったのよね~

 

 


FLOWERS

2016年02月15日 | おでかけ

先日まで日本橋で開催されていたFLOWERS BY NAKEDという催しを観てきました。




テーマは、
都会で見つけた「秘密の花園」で、花と遊ぶ


       

五感で楽しむ、日本橋発の体験型庭園


       


生花、オブジェ、映像、インタラクティブ、香り、飲食など。






松村亮太郎氏の演出。
軍師官兵衛のタイトルバックもこの方でしたね。



    

   


お花は大好きなので是非見てみたくて、映画の後に母と立ち寄ったのですが……







好きな方は好きなのかなー???

 

※コメント欄は閉じています


ポップコーンと薔薇

2016年02月08日 | 暮らし

先日、すごーく久しぶりに母と映画に行って来ました。

母は昔から映画好きで学生時代は毎日通っていたらしいです(笑)

最近は甥っ子たちが母の映画に付き合うようになったので、ただで映画を観るという恩恵を受けられなくなりました。

が、チャンス到来!(笑)

私がチケット(最近は自販機なんですね)を買って席を選んでいる間に、「ちょっとアレ買って来るわ!」って・・・・

どこに行ったのかと思えば、映画には付き物のポップコーンです!

それもビッグなサイズ!(このサイズしかないのだけど)これを2つ買ってました。

いやいや!!無理でしょ~(笑)

その場で私が1個をキャンセル。

でもね、チャラメル味とプレーンがマッチしていて美味しい~

あっという間に食べちゃって・・・・キャンセルしたのが失敗でした。

まさかあの母がこんなに沢山食べるとは想像外!

次からは2個買いします!







翌日は今度はパパッチとぶらりとお出かけ。

誕生日だったのでね・・・・・・

今年のパパッチからのバースデープレゼントはお約束のアレでした。

選んだのは誕生花の「バイオレットオブフェアリー」(謙虚で愛らしい)・・・・

ではなく・・・・

「ローズオブジューン」(笑)

バイオレットの方は少し控えめ過ぎたのでね~



   

左から「スターリーナイト」(夜空に輝く幾億の星)

「ダイヤモンドビーズブラック」(ダイヤモンドは女の子のベストフレンド)

「ローズオブジユーン」(多彩で聡明)

「ピュアハート」(曇りなき純真な心)

そして、ロックが「ワイルドチェリーロック」(春を告げる満開の桜)

 

今までのパパッチからのプレゼントと言えば・・・

ほらあの電動工具とか(笑)お布団掃除機とか(笑)・・・・・・etc.

きっと、これからは夢のあるジュエリーですね。


タイルカーペット

2016年02月02日 | リフォーム・DIY

我が家の玄関、狭っこいんですけどね・・・・・

ルーチンがここでパパッチをお迎えに走って、スッテンコロリン、ころぶんですわ~

 


   

 

以前から気にはなっていたのですが、やっとその気になりました。

タイルカーペット・・・・・・嫌なんですけどね・・・・・
でもこのフローリングの質感も色も嫌いだし。

実は先日久しぶりにホームセンターに遊びに行ったら、とうとう見つけちゃったんです!
限りなく黒に近い色の50センチ角タイルカーペット!
今まではブルー系やブラウン系はあったのだけど、納得できなくてずっと見送ってました。




   

 

ルーチンが歩くところだけでいいかな~とも思ったけど。
全面に敷いちゃいました。
たいした量ではないからね。




   

 

ちょっと暗くなっちゃった感もあるけど、そこも狙いです!(どんな狙いや!)

今までこのフローリングの明るさの為に、落ち着いた空間になりにくいって欠点がありました。(欠点だらけの人生ですねん。)

「これから少しずつモノトーンを増やしていきたい」と突然思い立った訳でして・・・・・
そこでまずは、ここね(笑)








狭い空間に扉がいっぱいあるもんだから・・・凹凸もいっぱい・・・・・

カッターで切れるものの、結構な力も必要で。

 






1センチなら簡単だけど、たった5ミリほどの凹凸は勘弁してよ~

最後の最後に1センチ角を間違って切り落としてしまって、密かに埋めました・・・
が、しっかり見られてた~

 




たったこれだけのことに日曜日の大半を費やしました・・・・

切りくずをその辺にばらまいておいたら、パパッチがコロコロしてます(笑)






もう転んだり滑ったりする心配がなくなったよ!ルーチン。

Qooちゃんはちょっと見えずらくなったけどね。(うろうろしてると蹴飛ばしちゃうよ~)




   

 

接着していないのでいつでも取り外せるところがお味噌です!!(味噌ってなんやねん)