『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

窓の外がいや!!

2008年07月23日 | 暮らし
我が家・・・悲しいことに窓のカーテンを開けると『1メートル向こうは隣の壁』ってやつ(涙)

でもどうせ日中は家に居ないし・・・・と思っていたが、やっぱり悲しい・・・

ちょっとでも隠したくてずいぶん前に(3年ほど?)1/3ほどの部分に格子枠を作ってはめ込み・・色を塗るつもりで・・そのまま放置・・・いつものことですがね~

               

まあ、普段はレースのカーテンを開けることはありませんが・・・
見たくもないし・・・

それで3連休のしょっぱなにやっと重い腰をあげました。
なぜかと言うと、『ペンキが余っていて、早く処分したかったから』
立派な理由です(笑)

ペンキと言うのは先日作ったキッチンラックに塗った『白』

               

本当は『スカイブルー』か『エメラルドグリーン』にしたかったのだけど・・・えっ?変?
だって、白や黒や茶では普通じゃないですか~~

結果、白ですが・・・(笑)

問題は余ったペンキなので足るのか?それに油性なので塗りにくい(薄め液買ってないし)
やっぱり塗りにくかった
そして・・・微妙に足りなかった(涙)・・・が、カーテンである程度隠れるのでヨシとします。

                夜の様子              

                朝の様子
 
何気に良くなった気が

注)黒い格子は向こう側がよく見えて、白い格子は向こう側を遮ってみせるような目の錯覚効果があります。


ルーチンは・・・       
羊さんの数を数えているようですね・・・・

ハリーさん

2008年07月23日 | 暮らし
今年も予約買いしてしまいました・・・「ハリーポッター第7巻最終巻」
1巻目は自分の興味で買ったのですが、その読みにくいこと(笑)
1冊読むのに普通の本の何倍も時間がかかります

            
            
2巻目は買うつもりはなかったのですが、甥っ子が「読みたい」と言ったので・・・
あの頃の甥っ子っていったい何歳だったかしら?
小学校の4年生くらい?読む早さにビックリしたもので「本当に読んでるの」と内容を聞くとちゃんと応える!!5年生の時に読んだ本は500冊強(ビックリの読書家です)
現在は高校生だし、その下の中学生の甥っ子もこの本を楽しみにしているって言うから買わないわけにはならない状況・・・

この本、最初は1巻が1冊だったのですよね~
それでも高いな!と思っていたのに、途中から1巻が2冊になって値段も倍!
本を買って一度の支払いが4000円になるのは非常に悲しい・・・まあ、1年1回のこと
 
最近は忘れそうになるし、お店で買うともろお札が飛んでいくのが実感できるので予約してカード支払い(笑)
発売日当日に届いてその上おまけまでついてくるしね、

             おまけ

とにかく、必死で早く読まなくては甥っ子2+妹が待ってるのよね~
・・・と待てよ!4人が読むということは1人1000円じゃん(セコ~)
去年は私が読み終わるのを待っていられないと先に持っていかれたのですが・・・
子供達はそれこそ1~2日で読めるのですが、やっぱり私同様、妹は遅い(笑)
帰ってきたのは1ヶ月が過ぎた頃でしたから・・・

それで読み終わった物はどうなってるかと言うと、妹の家の壁全面を埋める本棚に納まっております・・・なんで?あれ、私も物だよね・・・


ルーチンは最近の散歩、暑いのでいつも笑った顔ですかわいい~

              

暑いけど、散歩は楽しいっちゃ~~