我が家・・・悲しいことに窓のカーテンを開けると『1メートル向こうは隣の壁』ってやつ(涙)
でもどうせ日中は家に居ないし・・・・と思っていたが、やっぱり悲しい・・・
ちょっとでも隠したくてずいぶん前に(3年ほど?)1/3ほどの部分に格子枠を作ってはめ込み・・色を塗るつもりで・・そのまま放置・・・いつものことですがね~

まあ、普段はレースのカーテンを開けることはありませんが・・・
見たくもないし・・・
それで3連休のしょっぱなにやっと重い腰をあげました。
なぜかと言うと、『ペンキが余っていて、早く処分したかったから』
立派な理由です(笑)
ペンキと言うのは先日作ったキッチンラックに塗った『白』

本当は『スカイブルー』か『エメラルドグリーン』にしたかったのだけど・・・えっ?変?
だって、白や黒や茶では普通じゃないですか~~
結果、白ですが・・・(笑)
問題は余ったペンキなので足るのか?それに油性なので塗りにくい(薄め液買ってないし)
やっぱり塗りにくかった
そして・・・微妙に足りなかった(涙)・・・が、カーテンである程度隠れるのでヨシとします。
夜の様子
朝の様子
何気に良くなった気が
注)黒い格子は向こう側がよく見えて、白い格子は向こう側を遮ってみせるような目の錯覚効果があります。
ルーチンは・・・
羊さんの数を数えているようですね・・・・
でもどうせ日中は家に居ないし・・・・と思っていたが、やっぱり悲しい・・・
ちょっとでも隠したくてずいぶん前に(3年ほど?)1/3ほどの部分に格子枠を作ってはめ込み・・色を塗るつもりで・・そのまま放置・・・いつものことですがね~

まあ、普段はレースのカーテンを開けることはありませんが・・・
見たくもないし・・・

それで3連休のしょっぱなにやっと重い腰をあげました。
なぜかと言うと、『ペンキが余っていて、早く処分したかったから』
立派な理由です(笑)
ペンキと言うのは先日作ったキッチンラックに塗った『白』

本当は『スカイブルー』か『エメラルドグリーン』にしたかったのだけど・・・えっ?変?
だって、白や黒や茶では普通じゃないですか~~
結果、白ですが・・・(笑)
問題は余ったペンキなので足るのか?それに油性なので塗りにくい(薄め液買ってないし)
やっぱり塗りにくかった

そして・・・微妙に足りなかった(涙)・・・が、カーテンである程度隠れるのでヨシとします。


何気に良くなった気が

注)黒い格子は向こう側がよく見えて、白い格子は向こう側を遮ってみせるような目の錯覚効果があります。
ルーチンは・・・

羊さんの数を数えているようですね・・・・
