昨日、そろそろ散歩に行こうかな?と思っていたところに、パパッチから「陶器市」やってるよと電話があったので、散歩がてら出掛けてみました。
のぼりが裏っ返しだけど、風もないのでこっち向かないのよね。
何もこんな暑い時期にしなくても!っと思うのだけど、主催者側のご都合もあるのでしょう。
神様だってのぼせちゃうよね。
雑踏でルーチンも蹴飛ばされかねないし、クーちゃんに至っては踏みつぶされそうなので、あの暑さなのに抱っこちゃん。
そのクーちゃんと鉢合わせしちゃった方に「きゃ~~~嫌いな人もいるんだから注意して頂戴!」と罵声を浴びせられちゃたり・・・(涙)
まあ、殆どの人は友好的なんですけどね~ 確かに嫌いな人もいるよね・・・・・シュン。。。。
ろくろ体験もできるみたい!
古伊万里の素敵なのも沢山あったけど、とっても通りすがりに買えるお値段ではなかったのでしぶしぶスルー。
お決まりの豆皿2枚だけゲットして・・・・・
昔はセットじゃなくてはいけないと思い込んで洋食器は6枚6客、和食器は5枚・・・と買っていたけど、最近は拘りを捨て去ったので2枚か3枚組みでお手頃に買ってます。その方が倍買えるし楽しめるものね~
もう一つ気になったアイテムがあったので、今日は買い物ついでに一人で行ってみよ~