『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

七夕

2010年07月08日 | 暮らし
こっそりとルーちんと二人で七夕を過ごしました・・・・・

            

短冊にいっぱいお願いを書いて、飾ったのは笹ではなく間違って注文してしまったアカシアの木。

             

ちょっと欲張って書いちゃったかな~~~

             

一番叶いそうにないお願い事は矢張りこれですかね・・・・ぷぷっ

             

あほ!っちゃ~~

昔は祖父の家から天の川が普通に肉眼で見えたのに、もう何年も何十年もお目にかかっていません・・・・
降るような星空をまた見てみたいものだわ~

今年の七夕は生憎の雨模様・・・・

                    

ルーちんとまったり、キャンドルナイト・・・・・・・・・・・・・・

             

全ての電気を消して・・・・・・・・

             

ルーちんはちょっとビビリ・・・・・火が怖かったらしい・・・・
お願い事が叶うといいね~

             

お料理事情

2010年07月07日 | 暮らし
先日、お友達が「ブテチゲ」なるものを作ってくれるので、一応揃えられるだけの材料は買出しに行った。

その材料を聞く段階で、「ニンニクと生姜はある?」と聞かれチューブのならあると応えた私。
即座に却下・・・・買いましたよ。

次に聞かれたのは「お酒はある?」でした・・・
お酒はあるけどみりんは無い!!地酒がみりんの代わりです。

そして・・・「おろし器ある?」・・・・
あります・・・・・

お友達からは全くお料理をしないと思われているらしいが、正に

そう言えば少し前にも他のお友達からも「ミー姉ってお味噌使う?お料理しないよね~」といわれた記憶が。

そこで・・・・

今日のキッチンメモ

いろいろ入った食パン・・・・ローズマリー・胡桃・クランベリー 

             

「本当に毎日何を食べているの?」と心配していたお友達にも好評でした~

でも、これって・・・器械が作ってくれた・・・だけ、ですね!!(汗


BBQでちまさんに撮ってもらった画像をおねだりして送ってもらいました。

             

癒し系を通り過ぎてるわ~

             

週末と週明け

2010年07月05日 | 暮らし
週末、お友達にお呼ばれして・・・・じゃなかった。
「串揚げ食べたいから行っていい?」と押しかけて、散々飲み食いしてきました~
それも初めから最後まで食べて飲んで喋って!!
この歳でそんな若者みたいなはしゃぎようでいいのか?

でも面白すぎてそのままお泊りしちゃいたい気分。

             

美味しすぎるし、楽しすぎるし・・・
このお料理が「全然手間がかからないから~」と言われ絶句。じゃあ、私がいつも作る料理は?

持って行った魚の名前を聞かれて「メギスキ」と言い切った私。絶対メギスキ!間違いない!ブログにも書いたもの!
後からメールが来て「メギス干」“メギスボシ”だったよ。と・・・
酔った勢いで間違いました

日曜も引き続き今度は我が家でガールズトークで盛り上がり笑いまくり、目じりの皺は増えたけど、ホッペの筋肉は鍛えられて少しだけリフトアップになったかも~
昼食はお友達が「韓国料理ブテチゲ」なるものを作ってくれて、私はウロウロとしていただけ(笑)ご馳走様でっした!!
こんな私でよかったらまた遊びに来てくださいな!

そして週明け楽しい興奮冷めやらず・・・・・・・・・
事務所に顔を出したら

                    

私の心境を写したのがごとく、だれた植物。
まあ、この子は水だけで1時間ほどで復活を遂げるけど、私は復活仕事モードまでまだまだ数時間はかかる見込み。

わが社のベランダは何故か微妙な家庭菜園もどきもあり、現在ベビーレタスやゴーヤやローズマリーが成長途中です。
ボーナス無しで野菜の現物支給(笑)

             

そこへ現れたもらい物・・・・・何?何故?何としろと?????

             

いったい誰がどうするのか思案中・・・・・ 仕事しろよ!!

     

気だるい・・・・

2010年07月02日 | 暮らし
ばてました・・・・
食欲もアマリなくて(涙)
でも、痩せないのは何故????脂肪を沢山蓄えたので暫らく何も食べなくても平気らしいです!

と言いながら昨夜はMサイズピザを半分とチキン2ピースぺろりと平らげ、デザートには上階さんから頂いた「佐藤錦」もペロリ。
小太りの中年街道まっしぐらです

             

ちょっと長いお泊りで、ちょびっとだけ(多分)ホームシックだったマリンもようやくお迎えが来てグランマのお家へ帰っていきました。

             

存在がひっそりしていた子なのに居なくなると妙に回りが静か過ぎてスカスカ気分。

             

最後の1日は本領発揮で走り回ったりワンワンいってみたり、ルーちんに煩く付きまとってガウされたり・・・・

ルーちんはと言えば、一応お兄ちゃんらしく気を使っていたようで、帰った後はぐったりスヤスヤ寛いでいます。でもちょっとだけ寂しい気持ちもチラホラみえたりして・・・

             

来週もまた来る予定でしたが、グランマが「もういいわ~」とつれないお言葉。

でも、マリンは家に帰ってからもバッグに入り「また行きたいの!」とアピールしているらしいです

むしむしむし・・・

2010年07月01日 | ルーク&マリン&クー

こんなに蒸し暑い梅雨って・・・・

なるべく冷房は入れないように頑張っているけど・・・・ついつい入れちゃう!
マリンがいるし・・・・(関係ないけど)

でも、どんなに暑くても蒸していても雨が降ろうが雷が鳴ろうがその他色々あっても、欠かせないのがお散歩。ガッカリ・・・

             

マンションの前の通りは春先に「ヒートアイランド防止アスファルト」になったので、ある程度は涼しい。けど、路地に入るとやっぱり暑い・・・

そこで寄り道にカフェに入ってみたら・・・

             

冷房が入ってないところだった(ガッカリ・・)

             

マリンは氷を舐めたり、カップを舐めたり。
ルーちんは一番涼しい場所で店番・・・じゃなくて、見張り番!じゃなくて、ウダウダ・・・

家に帰って冷房を入れて扇風機を回して・・・

             

ほっと一息ですわ~
 
             

くっついて寝てる
ルーちんが寝てるところへマリンが割り込んだんだけどね~