第4回 東信地区ジュニア秋季陸上競技記録会
平成26年9月6日(土)佐久総合運動公園陸上競技場
真田クラブのチーム指導者が来ているということで、仕事帰りに寄って1,000mを観てきました。
女子が3分20秒?男子が3分05秒?くらいか・・・
女子が速いのにはビックリです!
今の自分は負けちゃうなぁ~(^_^;)
ハードル見るのは久しぶりです。
皆さん頑張ってアスリートしてました。おしまい
ご心配いただいたタイツの穴が、2月24日に直って戻ってきました!
下の写真は補修前の穴の開いた痛々しいタイツ
見るのも辛いきもい・・・と言われそう・・・
そしてこの度、ご近所のプロフェッショナルさんのゴットハンドに掛かり、お見事!
下の写真、補修後のタイツをはいた私のおみ足!牛じゃーねしー
ハート型にして頂こうと言ったら、やめた方がイイといわれた
既に何度か練習にはいていますが、引っ張っても問題なく調子イイ
暗い夜道は要注意ですね!
朝から降り始めた雪が、お昼に近づくにつれ激しさを増しているようです
20cm近い積雪・・・危ないし、こうなると走りづらい
雪や雨の日、ランナーの方々は練習しているのか?室内練習?完全に諦める? 好きにしてぇ~
私はランナーズ3月号を読んでイメージトレーニング理想を描き・・・・・
利根川裕雄さんごいすーです私も・・・・・
いろいろありますが、こんな日は、やっぱり温泉
完全休養にして温泉へ行こう