7月29日から走ってません。
股関節痛が治る気配がないので、8月5日までRUNは休養します。
明日から8月・・・
8月26日(日)千曲川ロードレース大会。
10キロの部は、佐久長聖高校が今年も上位独占するであろうと推測。
私、今の状況では完走できればイイかな・・・
参加賞をいただいて、温泉につかってくる予定。
ある程度無理はするが、健康を害してまで走る積もりは無い。
ストレッチや体幹トレーニングでカバーかな・・・
7月29日から走ってません。
股関節痛が治る気配がないので、8月5日までRUNは休養します。
明日から8月・・・
8月26日(日)千曲川ロードレース大会。
10キロの部は、佐久長聖高校が今年も上位独占するであろうと推測。
私、今の状況では完走できればイイかな・・・
参加賞をいただいて、温泉につかってくる予定。
ある程度無理はするが、健康を害してまで走る積もりは無い。
ストレッチや体幹トレーニングでカバーかな・・・
7月29日(日)に、第54回ポンプ車、小型ポンプ操法大会、第21回ラッパ吹奏大会が長野県上田市の上田古戦場公園多目的グラウンドで行われました。3部門から県内13地区ごとに勝ち抜いた38チームが出場しました。
結果は次のとおり
ポンプ車の部
1位 箕輪町
2位 諏訪市
3位 松川町
10位 佐久市 12分団 内山班
小型ポンプの部
1位 松本市
2位 岡谷市
3位 上田市
ラッパ吹奏の部
1位 須坂市
2位 上田市
3位 中野市
10位 佐久市
今年は優勝した小型ポンプ操法のみ全国大会か?10月まで頑張ってください
日々の練習ご苦労様みなさん暑い中、お疲れ様でした。
ランニングサポートアプリの「runtastic PRO」
昨日のアップデートからGPSの軌跡精度が悪化しているようです。
今日走ったコースを以前走ったものと比較するとその差は歴然!
左が今日、右がアップデート前
左が今日、右がアップデート前
これで1キロ程距離がショートしてしまう。
昨日もそうですが、カーブや交差点など内側をショートカット!
その影響でスプリットタイムもバラバラ・・・
runtastic さん早く改善してほしいです。
今日はスタート1キロからズレが激しく、テンション下がり気味
このアプリでモチベーションupさせていたのに
スタート時の気温29℃
気合を入れてスタートしたのに・・・ガックリ
やっとの思いで13キロ余りを走りました。
スマホのランニングサポートアプリ「runtastic PRO」
今朝見ると、グーグルアースが使えるようにアップデートされていた。
今日は午前中、Sさんと10キロほど走りました。
Sさん、GPS内臓の腕時計GARMINをしていますが、今日はGPSの誤差が激しいと言っていたが、どうやら私のアプリに問題があったのか?途中メールの着信や何かアップデートでも?
最終的にGARMINとの差は500メートルと大きい。
後で分かりました!
今日のコースをグーグルアースで辿ってみたら、ナント!軌跡が大幅にショートカットしていました。
GPSとのマッチングが上手く行っていなかったのか・・・
これからの改善に期待します。
ところで今日の練習は午前中から暑く暑すぎて調子が上がりませんでした。
Sさんは今日22キロやるねぇ
Sさんとの練習は、次30日に標高2000メートル前後の高峰高原から湯の丸高原往復コース18キロ、高地RUNを予定しています。
おじさんたち元気だねぇ~