徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌

「♪おはなしさんぽみち♪福岡出張所」から「徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌」に変更。ヤギと鶏と愉快な島人たちとの記録。

ながらウォーキングデビュー♪

2015-02-20 15:07:38 | 日記

 NHKのラジオを聞けるように、ネットラジオのアプリをゲットしました。雑音が入ることも無く、どこにいても聞くことができるようになりました。そうなると、外でも聞きたくなってしまったわけで、今日は、イヤフォンで70年代の歌謡曲とオペラを聞きながらウォーキング♪ その前に・・・イヤフォンでラジオを聞いてる時に電話がかかってきたらどうなるんだろう?と思ったので、家電から携帯に電話をしてみました。ほぉ~・・・飛行機でイヤフォンで音楽を聴いてる時にアナウンスが入ると切り替わるのと同じ。いつも、バッグに入れていても着信に気づかないことの方が多いんだけど、イヤフォンをしていたら、確実に気づく。こっちのほうがいいじゃん!

 

 出かけた先は、14日にオープンしたばかりのパン屋さん。

オープンの日に行ったけれど、お店の外に長い列ができていたので断念。今日になりました。

我が家から2キロほど。新宮中央駅の東口側。

 ここが新宮中央駅の西口側。

 

 

 こっちが東口側

 

 

 新しく開発中・・・といった感じです。右側にはIKEAが。

 

 

 パン屋さんだけは、人がいっぱいでした。

写真を撮れなかったので、広告を。

 

 

 店内は広くて、種類も豊富♪ 値段も手ごろ。

広告に載っていた「塩バターパン」80円と「ど根性メロンパン」125円、「食パン」220円を買いました。

 

 

 メロンパンは、既にお腹の中です。甘過ぎず、広告通りカリカリ ふわふわ・・・一気に食べてしまいました。

往復4キロを歩いたら、ご褒美に食べることができるくらいにしておかないと、太ってしまうかも。

 

 さて、イヤフォンでラジオを聞きながらのウォーキング・・・周りの音が聞けなくて危険じゃないかと思ったけれど、自転車が近づいてきたのもわかったし、周りの音もしっかり聞けた。まぁ、音の大きさにもよるんだろうけど。

 

 

 


あられ・・・!?

2015-02-19 11:51:18 | 今日の庭

 旧正月だそうで・・・昨日実家から送られてきたおもちを、昨夜の残りのみそ汁の中へ入れて・・・お雑煮(?)でお昼をすませました。

 

 今日は、「はかた伝統工芸館」で、はかた雑煮を食べられる・・・というイベントがあり、出かけるつもりで準備をしていました。

でも、出かけようとすると空が真っ暗になり、あられが降り出す・・・止んだら出よう・・・を繰り返している間に昼前になってしまい、あきらめました。

30食限定だからなぁ。

 

 陽が射したり、曇ったり、降ったりとコロコロ変わる天気です。

 

 庭のアカンサス・・・花が終わった頃に葉を全て刈り取ったけれど、こんなに繁っています。

 

 

 あられが葉にも・・・すぐに溶けるので見づらいけれど。

 

 

 庭は、数日前にバラの剪定をしました。古い枝や細い枝、葉を全て切り、すっきり。正しく剪定すれば、大きい花が咲くんだそうな。小さな芽がちゃんと付いていて、このままうまくいけば、今年も花を咲かせてくれるはず。・・・にしても、バラの手入れはとげに気を付けなければならず、とっても面倒。自分じゃ絶対に植えない花(^-^;

きれいでも、とげはあっちゃいけないよなぁ。

 

 


西日本は少なめ\(^o^)/

2015-02-16 22:54:19 | 健康

 テレビで花粉情報が出るようになりました。

2月の半ばなので、いつもならとっくに薬を飲み始めている頃なのですが、嬉しいことにまださほど症状が出ていません。

このまま薬を飲まずにすめばいいなぁ。

 

昨年の夏の天気が悪かったので、西日本の飛散量は少なめらしい。

逆に、東日本は多いそうな。

 

 そんなわけで、花粉症持ちにとっては、今年の福岡は過ごしやすくなりそうです。

でも、今の時期だけ情報の出る花粉と違って、年中出しているのはPM2、5情報。

今日は、一日どんよりとしていて時々雨が降るような天気だったのに、PM2、5は昼頃に基準値を超えてた!

花粉と違って、天気とは関係ないのね。やっぱり西からの風?

 

 花粉もPM2、5も最大になったらどうなるのかしら?

気持ちよく深呼吸もできない(*_*)

 

 今日の新宮の空

 

 

 そして、今日は姉の誕生日。おめでと~\(^o^)/

昨日まで徳之島に居て・・・一週間ぶりに青森へ戻ったら・・・とんでもない雪で大変だったそうな。

雪かき、お疲れさま。^m^

 

 


はるか

2015-02-14 22:21:34 | 趣味

 新宮産のみかんの名前です。

 

 レモンの絵が仕上がって・・・続けて柑橘に挑戦。

「はるか」は、パッと見、ニューサマーオレンジのようです。

 

 

 横一列に3個並べて描くことに。

レモンを描くときに、ポツポツを先に描いておくと良かったんだけど・・・と言われていたので、今回は凹みの影部分と茶色いポツポツを先に描いてから、全体の色を塗りました。

そして・・・1時間ほどで、ここまで進みました。鉛筆描きの時間がほとんどいらないからなぁ。

 

 

 影をつけると、まずそうな「はるか」になってしまう・・・。

もうちょっと明るくしたら、仕上がりかな?

 

 さてさて、今日は久しぶりに図書館へ。

「おばさん事典」という本を見つけて借りてきました。

「おばさん組在籍期間は長い。」という文が初めに書かれていて、言われてみればそうだなぁ・・・と、納得。

気が付くと、おばさんと呼ばれることに違和感がなくなっていて、もう長いことおばさんを自覚。なので、自分と比べながら、ふむふむ・・・うなずきつつ読んでます。

 まず「微女」から始まります。「びじょ」と読むけれど、美女ではありません。微かに女という意味での作者の考えた言葉。

「心身ともに美しくありたいという気持ちが多少残っているおばさん」だそうな。

それなら、私も立派な「微女」です^m^

多少・・・くらいがちょうどいい。

 

 

 

 おばさんで集まって、思いついたことを次々と食っちゃべっている感覚で読めそうな本。

 

 

 


ショ~ンガネ~♪

2015-02-12 23:32:34 | 福岡観光

 先月の新年会でのこと。

全て終わり、お開き・・・と思ったら、「祝い目出度(めでた)」という唄が始まりました。

そして、「手一本」と呼ばれる、博多独特の手締めでお開き。

 

 私を除いたみんなは、唄えたし、手一本も乱れることなくばっちり!

博多でガイドをするのに、博多の人なら誰でも知っているこの二つを知らないのは、ありえないでしょ・・・と思い、唄った方に覚えたい!と話したら、そのことを忘れずにいてくれて、カセットテープを貸してくれました。

 

 久しぶりに扱うカセットテープで、ちゃんと作動するか心配でしたが、威勢のいい音を出してくれました^m^

祝い目出度は、一番山笠が櫛田入りをするときにも唄われていて、おめでたい席ではもちろん、どんな集まりでも必ず唄われる祝い唄だそうな。そして、この唄が出たら、宴会は何がどうあっても終わらなければいけないのだとか。

 

 祝い目出度の 若松様よ 若松様よ

 枝も栄ゆりゃ 葉も繁る

 エーイーショウエー

 エーイーショウエー

 ショウエー ショウエー

 ションガネ

 アレワイサーソー エーサーソエー

 ショーンガネー

 

 これが1番。先にリーダーが唄って、二回目の「若松様よ」から全員で唄う。

何度か聞いていて、耳に残って・・・ふとした瞬間に頭に浮かぶ言葉「ショーンガネー♪」

囃子ことばのようなもので、意味はないかもしれないけれど・・・ショ~ンガネ~が離れない(^^♪

 

 そして、最後の「手一本」

 

 

 最後の シャン シャン シャンは、同じリズムではなく、た・た~ん・たん。

 

 やり方を覚えたら・・・早くやってみたい。