徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌

「♪おはなしさんぽみち♪福岡出張所」から「徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌」に変更。ヤギと鶏と愉快な島人たちとの記録。

気になっていた場所

2015-02-05 16:08:41 | 福岡観光

 関東では雪の様子。

福岡も空気が冷たい・・・。夜遅くに雪の予報も。

 

 昨日の甘かもん巡りで通った道で気になったところ。

地元の方によると・・・いつの間にか「大神宮横丁」という名前が付いていたという横丁を通っていると・・・

  

 

 その名前の由来になったと思われる「川端大神宮」

大神宮なのに、意外にも・・・ちっちゃい^m^

    

 

  祭神は「天照皇大神(アマテラスオオミカミ)」・・・説明書きより。

  

 

 さらに進んでいくと・・・以前、福岡アジアトリエンナーレで会場の一つになっていたのにも関わらず行くのを忘れていた「冷泉荘」を発見♪ず~っと気になっていた場所。

  

ここは、昭和30年代に建てられたそうで、「リノベーションミュージアムレイゼンソウ」という名前。

中を覗くことはしなかったけれど、アトリエやギャラリーも。

近いうちに覗きに行こう♪

やっと、場所もわかったし。(本気で行こうと思ったら、探せたけれど(^-^;)

櫛田神社のすぐそばでした。こんなに近いとは思わなかった。

 

  

  ベーグル屋さんもある!

  

 

 B棟も

  

 

 さて、明日は、健康診断の日。

朝食抜きは辛い・・・。

去年もちょうど今頃、健康診断のため朝食抜きで市ヶ谷まで出かけ、終わって帰る駅のホームで「九州に転勤」の連絡を聞いて、空腹と驚きで危うく落ちてしまうところでした^m^

今年は、まさか移動は無いよなぁ・・・。

 

 それよりも・・・明日の朝、雪も雨も止んでいますように・・・。


博多の甘かもん

2015-02-04 23:00:28 | 福岡観光

 雨が降り、気温も上がらず・・・そんな中、傘をさして、博多のお菓子屋さん巡りをしてきました。

「通りもん」の明月堂や、「鶴の子」の石村萬盛堂、ちょっと高級でご褒美に食べたいと思った鈴懸(すずかけ)・・・ここは、明後日の健康診断が終わったら、絶対に買いに行きたい!いちご大福がちょ~美味しそうでした。そして、すずの形の最中が可愛かった。・・・それから、博多のチョコの始まりだというチョコレートショップ・・・等々。

 

 たくさんの中で、今日紹介したいのは博多ばんぎやの「博多献上」という上品なお菓子。

しょうが味とにっけ味の2種類あり、セットで売られていました。

  

 写真ではわかりづらいのですが、博多帯とかの柄でもおなじみの博多献上柄。

うす~い最中の間に、あめが挟まれていて、ちょっと歯にくっつく感じがするけれど、甘すぎず・・・しょうが味もにっけ味も美味しい♪

緑茶にも紅茶にもコーヒーにも合いそうな気がする!

 包み紙もおしゃれです。裏と中はこんな感じ。

  

 美味しい上に軽くてかさばらないので、これはお土産にいいなぁ(^^♪

 

 そうそう・・・最近の博多のお土産№1は、「通りもん」。

誕生したのは平成5年。けっこう新しい。

 昔は・・・博多のお土産と言えば、松屋というお店の「鶏卵素麺」だったそうな。1673年~現在に至るらしい。

写真を見ると、卵の黄身で作った素麺のような・・・。

石村萬盛堂にも鶏卵素麺があり、これを作って残った白身部分を使うためにマシュマロを作ったのだとか。

食べたことのある人に聞くと、甘いらしい。

いつか食べてみたいなぁ。

 


心の中で叫んでくださいね~

2015-02-03 23:29:14 | 福岡観光

 今日は節分。

博多の神社やお寺でも豆まきが行われました。

私は、大好きな東長寺へ。こんなふうに、可愛く飾りつけされていました。

  

早い時間に行きたかったけれど、主婦活で急な用事ができ、そっちを優先したので、東長寺に着いたのは3時半ごろ。

「次の豆まきは、4時です。」という放送があり、それまで、特別に開いている六角堂や大師堂を観て、いつものように大仏殿へ上がって、地獄・極楽巡りも。

今日は、特別にろうそくと線香も立てました。下の段、右から3番目が私の。

  

 

 4時が近づいて、並び始めたので・・・私も10分前から並びました。

留学生達だという七福神も現れ、お寺での豆まき初体験にわくわく(^^♪

  

 

待っている間、私の後ろではアジアからの留学生がしゃべっていました。色んな国の言葉が聞こえてきて、不思議な感じ。

4時ということもあって、ランドセルを背負った小学生の姿も。

 

そして、時間になり、「始めます」の放送が始まると・・・外国の方々の歓声が♪

その歓声に隣りにいた年配の女性が反応・・・「心の中で叫んでくださいね~。」

心の中で笑ってしまいました^m^

 

 豆をまく人たちの紹介があったあと、「鬼は~そと~!」の掛け声で一斉に豆やチョコや餅らしきものやひらひらしているもの(?)が!!

その途端・・・後ろの外国の方々のはしゃぎようが半端なく・・・後ろから押す!押す!押す!!前に突進!上に飛び!手を上げ、下に落ちた物にも目の色変えて・・・

ひぇぇぇ~\(◎o◎)/!

      ・

      ・

      ・

 そんな状態で、目の前に飛んできた豆も掴めず・・・奇跡的に手の中に入ったのは、チョコが1個。

 

 静かになって隣りを見たら、小学生の男の子がいて、「取れた?」と聞いたら首を横に振ったので、チョコをあげました。

もっとたくさんあげられたらよかったんだけど。

 

 そんなわけで豆はつかめなかったけれど、福はいっぱいキャッチ\(^o^)/多分・・・。

 

 豆まきが終わりに近づき、私が掴み取るのをあきらめた頃に撮った写真。白い服の若い方々は、ご当地アイドルだそうな。

  

 


部屋の温度5度なのにっ!

2015-02-01 23:37:13 | 健康

 今朝、リビングの温度計を見ると、5度。

・・・祈りながら、エアコンのスイッチをオン!!

 

なぜに祈りながらかというと、一昨日からエアコンの運転ランプ(?)が点滅を繰り返すだけで、作動してくれない。

エアコンの風で鼻がむず痒くなる・・・というアレルギー体質の娘が居る間は、エアコンを使わずにハロゲンヒーターだけで過ごしていたけれど、娘が帰った後は挑戦を繰り返すも、一度も作動してくれない。

その前は、ちゃんと温めてくれていたのに・・・。

 

 引っ越してきたときから備え付けられていて、夏のとんでもない暑さの時も助けてもらったエアコン。故障してもオーナーさんのほうで修理してもらえるわけではなく、使えるならどうぞ・・・というくらいのもの。

 

キッチンに備え付けのオーブンレンジがそうだった・・・備え付けられているのを確認して、自分で持っていたのは娘に置いてきた・・・ところが、作動してくれず、相談したら「使いたいなら自分で修理して下さい」という返事。仕方なく修理を依頼したら、出張費用だけでもかなりかかった記憶が・・・。原因は、配線がうまくできていなかっただけで、今では元気にパンも焼ける(^^♪

でも、修理費用を払っても、引っ越しの時に外して持っていくわけにはいかないのよね。納得いかないけれどしょうがない。

 

 さてさて・・・どうしようか?

SANYOの2001年製・・・もう15年近く前の物。

修理を依頼する?

検索してみたら、修理するしないに関わらず、出張費用だけで5000円かかるらしい。

おまけにどんだけかけて修理しても自分の物にはならないのよね。

修理はやめよう!

 

新しいエアコンを購入?

 

それとも、あとひと月をハロゲンと服を着込むことで乗り切ろうか?

 

こたつを出せばいいかな・・・。出られなくなる上に、掃除が面倒になるので部屋が散らかっていく気がするけれど、寒さに耐えるよりはいいか。

 

 実は・・・ほんの数日でしもやけができた。

冷え性という自覚はないけれど、油断するとすぐにできてしまう。

手の指のみなんだけど。

何となく痒いなぁ・・・と思っていたら、気が付くと身がつまったように腫れて赤くなっています。

 

 

 わかりづらいけれど、小指と中指に・・・。

普段からたくましい指だけど(^-^;

右手は、人差し指・中指・薬指が腫れてる(-""-)

これ以上酷くならないように、いたわってあげよう^m^

 

 エアコンをどうするかは、夏になったら考えることに決定。

寒さは何とかなりそうだけれど、夏の暑さはどうにもならない。

 


2月1日夕方5時頃

2015-02-01 22:48:50 | 主婦活

 空気はとても冷たいけれど、晴れていて気持ちのいい一日。

 

ウォーキングを兼ねて買い物へ・・・。

帰り道、白い月がきれいでした。

  

 

 後ろからは、太陽が照らしていて、私の影が長~く伸びています。

  

 

 足が長いなぁ^m^

 

 さて、主婦活の進み具合です。

娘2が居る間に、履歴書が送り返されてくる・・・というショックなことも1件。

使いまわすこともできないので、いらないのになぁ(-_-)

びみょ~に厚みがあったので、期待しながら開封してしまったではないか・・・。

残念ながら、今回は面接にも至らず・・・。

でも、娘と笑い飛ばして明るく終れたので、送り返された時期は良かったかも(^-^;

 

 あと一か所、返事待ちのところがあるけれど、何だかなぁ・・・期待して待っているとショックが大きいので、次を探しながら待とう♪

 

 最後に・・・昨日、ちょこっと寄って写真を撮ってきました。

櫛田神社では、節分祭のために「おたふく面」が飾られていました。

  

 

 3か所ある入り口全部に飾られていて、もう1か所はこんなんでした。

  

 

 裏側はどうなっているかというと・・・

  

 

 豆まきも観に行きたいなぁ。豆は、怖いので食べられないけど・・・。