28日は今年最後の茶会、大晦の茶会に参加して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/11859ef6303e4c769f4fc272999c3aff.jpg?1577681893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4f/abc76bbb1d7aa47b8b39412686302e8c.jpg?1577681893)
使われているお道具も素晴らしく、秀吉の陣羽織が出て来てビックリしました‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/34/05ae1fc1771fab5122387bb69a9379a5.jpg?1577682093)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/85/ca9dabc4da8160f7f22036dfca5b9ccd.jpg?1577682093)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/1f843fc2e7af46adfe84f1baa7d91fba.jpg?1577682093)
いつも自己流ですが、これでお正月が迎えられる気がして来ました。
寒い一日でしたが、濃茶席、薄茶席、香道席に、点心席そして謡いや朗読、かっぽれなどもあり盛りだくさんなとても楽しい茶会でした。
中でも香道席は珍しく面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/11859ef6303e4c769f4fc272999c3aff.jpg?1577681893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4f/abc76bbb1d7aa47b8b39412686302e8c.jpg?1577681893)
使われているお道具も素晴らしく、秀吉の陣羽織が出て来てビックリしました‼️
香りを聞いて当てていくのですが、全滅だと思ったら全部正解しました。でも、書く方が私の順番を間違えて書いてらして、それでも一番で書を頂きましたが、ちょっと残念でした。
このお茶会に出かけていたので慌てて正月飾りをしたので、今日もう一度修正しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/34/05ae1fc1771fab5122387bb69a9379a5.jpg?1577682093)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/85/ca9dabc4da8160f7f22036dfca5b9ccd.jpg?1577682093)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/1f843fc2e7af46adfe84f1baa7d91fba.jpg?1577682093)
いつも自己流ですが、これでお正月が迎えられる気がして来ました。
午後からは御節作りです。
と言っても孫や婿殿、娘達の好物中心にいつもの様なお料理です。