フレンチ「ひわの蔵」
オープンガーデンに行ったあと
そこから車で5分ぐらい山奥に入ったところに「集落丸山」という
今ネットでも知られている古民家宿泊所や
お蕎麦屋「ろあん松田」というところがあります。
半年前にフランス料理「ひわの蔵」がリニューアルオープンしたそうです。
カウンター席以外の個室の部屋は
四方八方ぐるりの天上下に各種の時計が飾られて~
よくまあこんなに集めたものだと
驚きました。
蛇イチゴが美味しそう~!(食べられないけどォ!)
長閑なこの集落にはやばやとアゲバ蝶やトンボが
やって来ていました。
望遠レンズを持ち合わせてなくて
蝶々が止まってくれるのを待ちましたがなかなかとまりません。
良いですね〜
車がないと行けませんね。
さて、私は花菖蒲の日でしたが
これも手入れが大変そうでしたよ
ポチ☆
友人は絵を書かれていて私は写真を撮りました。
ここの棚田の一部がオーナー制になっているのですね。
これからも上手く運営できるといいですね。
カウンターでコーヒーあるいはウィスキーでも傾けてみたいです。 ^^
天下茶屋は、河口湖と富士山を見晴らせる峠の茶屋です。
いまは宿ではないですが、山梨名物の「ほうとう」がソウトウにおいしかったです。ホントウですょ。平べったいウドンのお鍋料理です。
大阪時代に地下鉄堺筋線を使ってましたから、「天下茶屋駅 」を知っているばかりか仕事で一度降りたことがあります。
以前の地ではJR・私鉄2社の駅が近くにあり
車は必要ありませんでした。
免許は若いころに取得していましたが
10年程乗った後は40年近く運転していませんでした。
この地にいらっしゃったのですね。
冬は大変な地ですが今から秋までは
良いところですよ~!
丸山の集落も現在私の住んでる地区と区域が同じです。
この地のお米は美味しいですよ~!
予約制のフレンチ以外はやってないとのこと、
落ち着いたらコーヒー店も考えているとか・・・
篠山は雰囲気の良い茶店がありません。
それだけお客が無いんでしょうね。
お仕事で大阪在住の頃がおありだったのでしたね!
和太鼓「TAO」は世界ツアーに行く前で
それはもう〜!
すばらしい演出でした。
パフォーマンスに酔いしれましたよ。
ただ叩く音を楽しむだけですが
最近では体全体でのパフォーマンスが
素晴らしいですね。
旅先の宿でもたまに小規模で見せるところもありました。
こちらでも『篠鼓組』というグループがあり
お祭りなどのイベントに演奏しています。
そのころに田植えをもう一度見に行きます。
こちらから三田に行く途中に稲刈りが遅い田んぼがありました。
あれは酒米の井ねだったのかしらねぇ~!