ティータイム(笑って許して!) 丹波篠山からの発信です♪  

ちょっといっぷく、
コーヒーでも召し上がりながら~♪(^_-)-☆
 

音楽を聴きながら~♪

2021年01月14日 | 懐古趣味

コロナ感染者が一向に減少しない毎日

また 冬になると出不精になって買物もギリギリに出かける。

コーラスも2月迄中止になってますます

出かける機会も無くなった。

 

デジカメしようにも殆どが霜と氷でしおれてしまってる。

ブログに貼る新しい画像もない。

 

テレビを見たり好きな音楽を聴きながら

過去を懐かしんでいる毎日です。

メロディーのリズムにのって自然に体が揺れるけど

もうダンスも出来ないだろうなぁ~♪

 

ジルバーが大好きで

ぐるぐる回してもらってもチャンと足がついていって踊ってた・・・

あの頃が懐かしい!!

歳を経て身体は動かないけれど心で踊っている

 

 

大好きなニニロッソのトランペットメドレーを聞きながら~♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花とミュージックベル

2020年04月12日 | 懐古趣味

今日は久々の雨

買い物も行かず一日テレビとパソコンに暮れました。

 

家に居ると口さみしくなって何か作りたくなる。

もち米もあるしヨモギも味土里館JAで買ってある(100円)

お昼に間に合うように作りました。

何とも見てくれの悪いお餅です。

 

ところがヨモギのグリーンが全く出てないのと

赤米が少し水にぬれて残っていて

勿体なくてもち米に混ぜてついたところそちらの方に色を取られて

変な色になってしまいました。(全くドジな私)

 

餅は弾力があって美味しいのだけれど・・・。

インスタントの「ずんだもち」にしたり餡子が残っていて

餡子を乗せて食べました。

コンニャクとタケノコに味がよく染みて美味しいと

沢山食べてくれて半分以下に~

コンニャクは昨日作りました。

 

今年初めてタケノコを買って煮物にしたり~~!

食べることとなるとまめに動きます。

 

 

ミュージックベル練習中の曲です。

先生の合図も入っていますね。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像ホルダーの断捨離

2019年11月20日 | 懐古趣味

画像の切り捨てはなかなか難しい!

 

パソコンやデジカメを趣味にして以来の画像もかなりたまって

なんとかしなくては~~

皇帝ダリアも場所が狭くて掘り返したが

眺めてみると勿体ない気もする。

 

思いつつも捨てきれないでいるうちに随分たまってきた。

 

越して来た当初の2004年頃からのデジカメ画はぼやけた画像ばかりだが

それなりに想い出が多く見ているうちに数時間が経ってしまう。

 

人物像はまとめてLive Movieなどにして保存するとして

風景画像も場所によっては当時を思い出したり~~

 

残して置いても見る人が居ないのだから

処分するしかないだろう。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


我が家の周囲も秋を感じて~

枯れ落ちるまで年中赤いもみじも

一層赤く燃えていた。


ドウダンツツジ

万両

千両は夏場に枯れてあまり実を付けてない

万両は勝手に種が飛んであちこち芽を出しているのに

千両はなぜ育たないのだろう~!!





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい曲『鈴懸の径』

2019年07月10日 | 懐古趣味

知人男性のハーモニカ練習曲を

録音機器で聴きながら

曲名探しでネット検索していて懐かしい曲が目に止まりました。

 

若いころファンだった 灰田勝彦の『鈴懸の径』

灰田勝彦のお兄さん作曲のこの曲を

美しい澄んだ高音で歌う『倍賞千恵子』さんの『鈴懸の径』がアップされていた。

 

 

この曲は『鈴木章冶とリズム・エース』の演奏でもよく聴いたことがあり

ダンス(昔の)でもよく演奏されて踊ったものだった。

                  

鈴木章冶とリズム・エースの演奏『鈴懸の径』を聴いた

ベニーグッドマン楽団の演奏者のひとりだった「ピーナッツ・ハッコー」と言う人が

この曲を大変気に入り「プラタナス・ロード」と言う題名で

吹込みを行ったとか・・・!


 

ベニーグッドマンが来日した時

神戸国際会館で鑑賞したことがあります。

三度目の来日公演だったかと・・・



その頃は癖になるというか

次の公演予告があるとまた行きたくなって色んな楽団の演奏を

聴きに行ったものですがカセットのみで

あまり想い出せません。

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする