ティータイム(笑って許して!) 丹波篠山からの発信です♪  

ちょっといっぷく、
コーヒーでも召し上がりながら~♪(^_-)-☆
 

寒さが急にやってきた!

2024年11月01日 | 日記・雑録

ブログも月一って感じです。

ついこの間まで半袖で過ごしていたのに・・・急に寒くなって

朝晩はとても寒くて毛布を出してかけて寝なくては眠れません。

秋の心地よい季節を飛ばして冬がやってくるんですね!

日中は暑いから・・と 庭の草抜きも朝少しと夕方少しやっていたのに

今は日向ぼっこかたがた日中に出ています 。

 今年は柿が一つも生りませんでした。

                

    柿を植えて20年近くなりますが

    最低でも5~6個は生ったのに~

    珍しい年でした。

 

 

2週間ほど前に午前と午後日暮れまで頑張って草木の整理したためなのか

夕食を済ませてテレビとパソコンで10時ごろまで過ごしていて

トイレに立とうと思ったら・・・突然足腰が立たなくなって~

どうしよう!! 

このまま歩けなくなるのだろうか!  と。

夫が玄関から杖を持ってきてくれてその夜と翌日は杖と壁をつたって

用を足すことになってしまいました。

その日は木曜日で整形外科がお休みだったのでシップ薬貼って

一日休養していました。     

 

 

 

翌日金曜日はかなり良くなって杖なしでもゆっくり歩けるほどに。

n最近開業した近くのクリニックへ行ってレントゲン撮ってもらったけど

「背中も腰も特に異常なし」とのこと。

 

あの痛みは何だったの? やっぱり年甲斐もなく頑張りすぎた?

あれ以来痛みはないけれど80も半ばを過ぎて無理は禁物と反省です。

庭木の剪定に来てもらう前日だったのでチョッと頑張りました。

暑くても寒くても草は勝手に伸びてくるし加齢は進むし・・・

この先どうする?

 

草抜き 家の大掃除などなど高齢者のご夫婦などどうされているのかしら?

友人のご主人は土いじりが好きで庭仕事は殆どやってくれるとか!

それに食事の支度までしてくれてとても助かる・・と話していました。

わが家の主と年齢は全く同じで半月違うだけなのに。。。。。

 

 

 柚子もスダチも生りませんでした。 

スダチは5~6個 柚子は2個生っただけ。毎年お隣さんや友人に

差し上げるほど沢山生っていたのに・・・天候不順のため?

でしょうか!

 


過去のブログ2007.11.01

過去のブログ2007.10.24


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする