夕・朝食会場ですが、子供が多くてうるさいだろうと気遣って
従業員ミーティング室を借り切って夜と朝の食事をしました。
2015年3月2日六甲保養所
甥が仕事で8時には出発、早い朝食になるので6時半に起きました。
水のせせらぎのような音が聞こえて、起きあがって部屋のカーテンを開けたら吃驚‼
外は真っ白です。昨年と同じ部屋だったので~
みるみるうちに積もってきました。
マイカー軽四はまだタイヤ交換はしてなかったので心配なかったが
甥の車は7人乗りの大きな車です。
岡山県北まで帰る道のり、国道まで出る間の雪道が心配でした。
表六甲は急な下り坂の上カーブも多く、裏六甲三田方面への道は
すこしはなだらかだろうからその道を走るよう勧めました。
30分後ぐらいに甥から、無事大通りの雪のないところまで降りたとの連絡で先ず一安心。
私達夫婦が帰る10時ごろは、もっと積もっていて道端にしだれている雪の樹木がとっても綺麗でした。
姪たちはタクシーだったので、私たちが三田あたりまで帰った時は、
もう自宅に着いたとメールがありました。
三田も篠山も雨でした。やっぱり六甲は高く気温も低いと実感しました。