一週間のご無沙汰!
あっという間に日時は過ぎて行き気が付いたら
7日間も過ぎてしまっています。
最近はどうもブログに気が乗らなくて~
デジカメだけはそれなりに撮っているのだけれど・・・。
先週の土曜日
姪家族に誘われて有馬富士へピクニックに出かけました。
お盆に墓参が出来なったとのことで
24日の土曜日にお墓参りも兼ねて孫ちゃんたちを連れて
ピクニックしようと連絡があったのです。
姪と娘家族・・パパは仕事で来られなくて~
長男も5年生になって(女の子見たいに写っていますね)
幼稚園年長組の末っ子は写真が嫌いで一目散に逃げています(笑)
幼稚園でも一年半になるけど未だに喋らないそうです。
運動は好きでかけっこは早いそうですが・・・何時になったら口を聞くのでしょう。
普段はおしゃべりなんだけど・・・
お天気も良く暑くも寒くも無いこの爽やかな季節のひとときを
一瞬でもコロナのことを忘れて楽しく過ごしました。
「何も持たなくてもいいよ! お弁当作っていくから~」
との姪の言葉に甘えて夫婦身一つで出掛けました。
おにぎりやおかず・果物・・と
沢山作って持って来ておまけに夫のために缶ビールまで用意して~
姪の孫ちゃん達にも新年早々に会ったきりで
10ヶ月ぶりの再会でした。
食後湖のあるところまで散歩
駐車場もほとんど満車だったけれど広い公園ではあまり蜜は感じなくて~
紅葉し始めた低木に小さい虫がいっぱい
よく見ないと気づかないほど小さい背中の丸い虫です。
これが有馬富士?
私のお気に入りの孫ちゃん(リオ君)ポーズとってくれます。
末っ子(カイ君)背中を向けて地図を見ていたので
声を掛けたら振り向いて~~上手くシャッターを! カワイイでショ!!
曾孫のようなこの子たちの成長をここまで見ることが出来て
長生きした甲斐があります。
みんなと別れて夫婦二人
三田イオンへ立ち寄って買い物して午後6時前我が家へ着きました。