![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a7/04029ded664eab14a8bc05ffef0f044d.jpg)
youki(ユウキ食品) 『激辛辣油』
辛さレベル:☆☆☆(直接舐めた場合)
旨さレベル:☆☆☆☆
とても奇麗な色です。
同社商品比の1.5倍の辛さだそうです。
まぁ、辛さはたいしたことないというわけですね。
そのまま舐めてみます。
マイルド、まろやかですね~
風味が良いです。
クセがないのでいろいろな料理に幅広く使えそう。
直接大量に舐めると、辛味はそこそこあります。
まぁ、辣油の中では辛い部類に入ると思います。
というか、辣油って本来は最低でもこれくらいは辛くなくちゃいけないと思うんです。『辣油』なんですから。たまにぜんぜん辛くない、色だけ赤いラー油とかありますからねぇ。
沖縄のハバネロ入りあがっ ラー油のほうが、これよりは少し辛いかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6a/7a9d4c1ebd4120b0fe112a942cdd5589.jpg)
『刺激的な辛味』はありません(個人的感想)でしたが、味は良いです!
四川風麻婆豆腐にはぴったりだと思います。
炒飯にも使ってみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/b38adb67fc0b728224b98afeaac4f051.jpg)
原材料
そういえば、本当に激辛なラー油(液体)って、今まで出会った事ないかも。
最近、巷では『食べるラー油』が流行っているけど、あれはラー油とは呼べない!!
第一、辛くないし、油が少なくて具の方がはるかに多い。
あれは『油』じゃないよね。調味料か総菜だよ。
あれが『食べるラー油』なら、こっちは『飲むラー油』?(笑)
基本的にラー油は液体であるべきだと思う。
![]() | ユウキ 激辛辣油 920g |
ユウキ食品 |
------------------------------------------------
この度、僕オリジナルの高級唐辛子、監修しました。↓
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
『七海涼辛子』です!
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
『七海涼辛子』です!
なんか、メーカーが流行させるためにネタ作りしたようにも思えます。
ま、まだ食べてない自分は偉そうにはいえませんが。。^^;
まぁ、僕もネタとして買ってますけどねww
まだ未食なのが3瓶あります...