![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7d/60d7ab629b755ec3ab9a648971d3f07c.jpg)
徳山物産『班家 キムチの壷ラーメン』
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
キムチで有名な、大阪の徳山物産が出している『キムチの壷ラーメン』
韓国産なので、韓国のメーカーでOEM生産しているものだと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/94/a68d1104f9ea40917df387099f79ebd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/03b90415f4fcc9c997ad0d1dbb645321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/d807a98246a0af79057f778abb2caa6d.jpg)
そうなんです。
韓国の唐辛子(韓国種)は辛味はほとんどなく、甘みと旨味が特徴なんです。なので、韓国料理は色のわりには全然辛くないんです。 キムチなんて、あんなに唐辛子をたっぷり使って真っ赤なのに、全然辛くないですからね。
もし、日本の唐辛子(鷹の爪とか)でキムチを作ったら、かなり辛くなるけど、旨味もないキムチになると思います。
パッケージの中身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/280bbd7fd216c3c1cd9dbf6bc49b0ced.jpg)
粉末スープと乾燥具が付いています。
具は少なそうです...
でも、日本の袋入りラーメンよりは具が沢山入っています。
日本の袋入りラーメンの具なんて、ネギがほんの少し入ってるだけだったりしますからね。カップラーメンにはちゃんと具が入っているのに、なんで袋ラーメンは具が入っていないんでしょうかね?
ちなみに、僕は袋入りラーメンに、自分で具を 追加して食べる事はあまりありません。そのままでひとつの完成された料理だと思っていますので、素のままで食べます。(まあ、唐辛子やガーリックパウダーは入れますが...)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/86663cc81bc4387925cd83637d7c960d.jpg)
辛ラーメン等の一般的な韓国の辛い系ラーメンよりは辛さは弱いです。
味も、どこかで食べたような韓国ラーメンの味がしますが、なかなかおいしいです。
フリーズドライのキムチは、なかなか本格的なキムチの味がします。しかし、せっかくキムチラーメンなのですから、キムチはこの5倍くらいは入っていてほしい感じです。
肉も入っているように見えましたが、大豆たんぱくでした。まあ、ヘルシーでいいけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f7/c322ba5f534d272484c8d1934d662cd5.jpg)
なかなかおいしかったです!
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
キムチで有名な、大阪の徳山物産が出している『キムチの壷ラーメン』
韓国産なので、韓国のメーカーでOEM生産しているものだと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/94/a68d1104f9ea40917df387099f79ebd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/03b90415f4fcc9c997ad0d1dbb645321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/d807a98246a0af79057f778abb2caa6d.jpg)
そうなんです。
韓国の唐辛子(韓国種)は辛味はほとんどなく、甘みと旨味が特徴なんです。なので、韓国料理は色のわりには全然辛くないんです。 キムチなんて、あんなに唐辛子をたっぷり使って真っ赤なのに、全然辛くないですからね。
もし、日本の唐辛子(鷹の爪とか)でキムチを作ったら、かなり辛くなるけど、旨味もないキムチになると思います。
パッケージの中身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/280bbd7fd216c3c1cd9dbf6bc49b0ced.jpg)
粉末スープと乾燥具が付いています。
具は少なそうです...
でも、日本の袋入りラーメンよりは具が沢山入っています。
日本の袋入りラーメンの具なんて、ネギがほんの少し入ってるだけだったりしますからね。カップラーメンにはちゃんと具が入っているのに、なんで袋ラーメンは具が入っていないんでしょうかね?
ちなみに、僕は袋入りラーメンに、自分で具を 追加して食べる事はあまりありません。そのままでひとつの完成された料理だと思っていますので、素のままで食べます。(まあ、唐辛子やガーリックパウダーは入れますが...)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/86663cc81bc4387925cd83637d7c960d.jpg)
辛ラーメン等の一般的な韓国の辛い系ラーメンよりは辛さは弱いです。
味も、どこかで食べたような韓国ラーメンの味がしますが、なかなかおいしいです。
フリーズドライのキムチは、なかなか本格的なキムチの味がします。しかし、せっかくキムチラーメンなのですから、キムチはこの5倍くらいは入っていてほしい感じです。
肉も入っているように見えましたが、大豆たんぱくでした。まあ、ヘルシーでいいけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f7/c322ba5f534d272484c8d1934d662cd5.jpg)
なかなかおいしかったです!
![]() | キムチの壺ラーメン(徳山物産) 120G 1個 |
徳山物産(株) |