グーテックス 『ファイヤーホール4000 火鍋湯麺』
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
火鍋専門店『ファイヤーホール4000』のインスタントの『火鍋湯麺』です。
〜"麻"と"辣" 花椒と唐辛子のきいた極うま麻辣麺〜 と書かれています。
現時点ではファイヤーホール4000の店頭でしか売られていない模様。
僕は四川フェスの時にお店のブースで購入しました。
販売者はグーテックスという会社になっています。
製造者はこの手の(お店企画系)ラーメンをよく作っている香川県の久保田麺業です。
箱にはお店の紹介文が書かれていました。
中身は生麺、濃縮スープ、山椒のセットです。(写真とり忘れ)
基本の作り方はこんな感じ。
具材はついてませんので自分で用意します。
せっかく火鍋湯麺なので具は入れたいですよね・・・。
なので、豚肉、キャベツ、ニラ、えのき、水菜、長ネギを入れることにしました。
鍋で具とスープを一緒に煮込む作り方の方が鍋料理っぽくて良さそうですが、ここは正式な作り方でいってみます。
箱に書かれているオススメの作り方は、炒めた具をトッピングする作り方になっています。
ちなみに僕は、野菜と肉を炒める時は、まずは硬い野菜から炒めるんです。野菜は柔らかくしたいので・・・。
なので、キャベツと長ネギを先に炒め、しんなりしてきたら豚肉を入れ、豚肉が炒まってきたら、ニラ、えのき、水菜を炒めてトッピングの完成です。
あ、ニンニク入れればよかった!
朝天辣椒も入れたかった!
火鍋といえば朝天辣椒でしょ。見本写真にも朝天辣椒使われてるし。
でも、朝天辣椒はちょうど切らしてたんだった・・・。残念。
スープをお湯で溶く前はこんな感じ。 豆板醤っぽい。
お湯で溶いたスープはこんな感じ。
パッケージ写真よりも赤いぞ(笑)
まあ、パプリカ色素で着色もしているようですけど・・・。
完成。(ゆで卵も入れてみました。)
万人受けしそうな程よい絶妙な麻辣感です。
流石に菰田さん手作りの豆板醤を使用しているわけではないと思いますが、スープも美味しいです。
ほんのりニンニクが効いています。
糖類の甘みも結構ありますが、嫌な甘さではありません。
ご飯も欲しくなる感じ。
添付されていた『山椒』を入れてみます。
ふりかけてみると・・・ 花椒っぽくない感じ。
これは青花椒なのかな?
でも、普通のウナギとかに使う山椒のような気がする・
原材料を見ても、スープに入っている花椒はちゃんと『花椒』と記載されていて、添付の方は『さんしょう(山椒)』と記載されているので、やっぱり普通の山椒のようです。 量が少ないのであまり効果はわかりませんでしたが。
麺は細麺です。食感はなんだかイマイチでした。
この商品、値段いくらだっけかな? 一箱2人前で800円くらいだったと記憶しています。
原材料
豆板醤をベースに、醗酵調味液、チキンエキス、オイスターエキス、化学調味料などのダシで仕上げられたスープ。
麺は、還元水飴が随分と使われている(食塩より多い)けど、入れる必要があるんでしょうかね?
なんだかんだトータル的に美味しかったので、これはまた買いたい!
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
火鍋専門店『ファイヤーホール4000』のインスタントの『火鍋湯麺』です。
〜"麻"と"辣" 花椒と唐辛子のきいた極うま麻辣麺〜 と書かれています。
現時点ではファイヤーホール4000の店頭でしか売られていない模様。
僕は四川フェスの時にお店のブースで購入しました。
販売者はグーテックスという会社になっています。
製造者はこの手の(お店企画系)ラーメンをよく作っている香川県の久保田麺業です。
箱にはお店の紹介文が書かれていました。
中身は生麺、濃縮スープ、山椒のセットです。(写真とり忘れ)
基本の作り方はこんな感じ。
具材はついてませんので自分で用意します。
せっかく火鍋湯麺なので具は入れたいですよね・・・。
なので、豚肉、キャベツ、ニラ、えのき、水菜、長ネギを入れることにしました。
鍋で具とスープを一緒に煮込む作り方の方が鍋料理っぽくて良さそうですが、ここは正式な作り方でいってみます。
箱に書かれているオススメの作り方は、炒めた具をトッピングする作り方になっています。
ちなみに僕は、野菜と肉を炒める時は、まずは硬い野菜から炒めるんです。野菜は柔らかくしたいので・・・。
なので、キャベツと長ネギを先に炒め、しんなりしてきたら豚肉を入れ、豚肉が炒まってきたら、ニラ、えのき、水菜を炒めてトッピングの完成です。
あ、ニンニク入れればよかった!
朝天辣椒も入れたかった!
火鍋といえば朝天辣椒でしょ。見本写真にも朝天辣椒使われてるし。
でも、朝天辣椒はちょうど切らしてたんだった・・・。残念。
スープをお湯で溶く前はこんな感じ。 豆板醤っぽい。
お湯で溶いたスープはこんな感じ。
パッケージ写真よりも赤いぞ(笑)
まあ、パプリカ色素で着色もしているようですけど・・・。
完成。(ゆで卵も入れてみました。)
万人受けしそうな程よい絶妙な麻辣感です。
流石に菰田さん手作りの豆板醤を使用しているわけではないと思いますが、スープも美味しいです。
ほんのりニンニクが効いています。
糖類の甘みも結構ありますが、嫌な甘さではありません。
ご飯も欲しくなる感じ。
添付されていた『山椒』を入れてみます。
ふりかけてみると・・・ 花椒っぽくない感じ。
これは青花椒なのかな?
でも、普通のウナギとかに使う山椒のような気がする・
原材料を見ても、スープに入っている花椒はちゃんと『花椒』と記載されていて、添付の方は『さんしょう(山椒)』と記載されているので、やっぱり普通の山椒のようです。 量が少ないのであまり効果はわかりませんでしたが。
麺は細麺です。食感はなんだかイマイチでした。
この商品、値段いくらだっけかな? 一箱2人前で800円くらいだったと記憶しています。
原材料
豆板醤をベースに、醗酵調味液、チキンエキス、オイスターエキス、化学調味料などのダシで仕上げられたスープ。
麺は、還元水飴が随分と使われている(食塩より多い)けど、入れる必要があるんでしょうかね?
なんだかんだトータル的に美味しかったので、これはまた買いたい!