ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

仙台・喜喜龍(シーロン)『四川麻婆豆腐セット(激辛でオーダー)』

2012年01月10日 | 辛さレベル☆☆☆
仙台・囍龍(シーロン)『四川麻婆豆腐セット(激辛でオーダー)』

辛さレベル:☆☆☆
旨さレベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。


以前、当ブログのコメント欄で、「仙台に来た時には竹竹の激辛麻婆豆腐を食べてみてください」とおすすめされてたのですが、仙台に行った日が日曜日で『竹竹』は残念ながら定休日だった。

なのでネットで調べて、仙台の駅前のパルコのビルにある『口福吉祥 囍龍(シーロン)』という中華料理屋さんに行ってきました。
ここのブログの方が選んだ『仙台の麻婆豆腐ベスト3』の中の1位で、写真でもなかなかおいしそうだったので、訪問してみました。

ランチタイムに訪問。
一見高級な店内だけど、価格はリーズナブル。

『四川風麻婆豆腐』のランチセットを注文。
「超激辛でお願いできますか?」
と頼んでみたら
「当店の麻婆豆腐は通常でもかなり辛いのですが...」
と言われたので
「全然大丈夫です、遠慮なくめちゃくちゃ辛くしてください」
とお願いしました。


上の写真のように、ライス、つけあわせ2品、ネギとマッシュルームのスープがついて900円、なかなか安い!
温かいお茶もついてきた。

これが麻婆豆腐。

店の表に貼ってあった麻婆豆腐の写真には葉ニンニクらしきものが写っていたけど、実際に出てきた麻婆豆腐にはネギがつかわれていた。
入手できなかったのだろうか?

見た目は本格的で、なかなかおいしそうだ。

食べてみる。

うん、まあ普通においしい。

激辛のさらに激辛でオーダーしたはずなのに辣味はごく普通。
まあ、辛さの感じ方は人それぞれですからね。
麻味もかなり弱めだけど、まあうまくまとめられている感じ。

まあ、一応四川風な感じで、味的にも悪く七位です。

少し甘みがあるのは甜麺醤か砂糖が使われてるのかな?
まあ、気になるほどの甘みではない。
もうちょい油が欲しいかなぁ。

テーブルにあった辣油を足して食べました。


食べログに掲載されている写真を見ると、麻婆豆腐は土鍋に入っていて、葉ニンニクも見受けられ、油もかなり多めだ。
もしかして、昼と夜はモノが違うのか?

機会があれば夜に訪問してみたいかも。(なかなか機会はないだろうけど)














コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真冬でも冷房全開で、さらに... | トップ | 仙台・麺飯甜(ミンパンティ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仙台駅前 (木村です)
2012-01-11 02:50:13
パルコも出来て、だいぶ、変わりましたね~。

私よりも詳しいですね
そのようなお店があったのですね。

仙台での一人暮らしから、脱出!してきて
東京を愛してから、
早いもので約20年目に入ろうとしてます・・・
返信する
>木村様 (ドラマー涼)
2012-01-11 20:33:50
僕は昔の仙台を知らないので、どう変わったのかは全然わからないんです(笑)
パルコは新しいんですね!

全然詳しくないですよ!
これぞインターネットの力です!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。