ケンミン食品『四川風汁なし担々めん 旨辛担々味』
辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆☆
焼きビーフンでお馴染みのケンミン食品から、汁無し担担麺が出てました。
とは言っても、ケンミンらしく、麺はやっぱりビーフンです。
ちゃんと自社の特色を出しているところが素晴らしい。
パッケージの調理例の写真が美味しそうです。
辛さについての注意書きが書かれています。
パッケージ的には全然辛いイメージを出してないし、この注意書きを見逃す人が多いんじゃないかと。 まあ、僕的には大して辛くないだろうと予想していますけどね。
具は一切ついていません。
ビーフンと液体ソースのみです。
ケンミン食品直営レストランの総料理長を務める特級厨師"汪梅松"さんによる、お勧めのレシピが書かれています。
要は、上に乗せる"炸醤"(肉を味付けして炒めたやつ)を自分で作りましょうって事ですね。
美味しそうなので、レシピに沿って炸醤を作ってみることにしました。
『お鍋ひとつでカンタン調理!』とのことですが、麺の水きりをするためのザルも必要だし、炸醤を自分で作るとナルト、炸醤を作るためのフライパンも必要だし、結局この一杯を作るために色々なものが必要になってくるんですけどね。
洗い物が多いぞ・・・・・。
作り方
完成。
とりあえず、具を入れないデフォルトの状態でいただいてみます。
ねり胡麻、すりごま、ごま油が使われている割には、それほど胡麻感は前面に出てきていません。
酢味はなく、麻辣もかなり弱めで、味もクセがなく無難な感じで万人ウケするような感じです。
いい言い方をすれば"絶妙"かもしれませんが。
まあ、無難に美味しい感じです。
では、別で作っておいた炸醤を乗せます。
炸醤は"汪さんのレシピ"でなるべく忠実に作りましたよ。(肉は牛豚ですが)
見た目は、やはりまずそうです・・・・。
パッケージ写真のようにはならないなぁ。
さらに混ぜてからいただきます。
あら、美味しくなった!
さらに、ユウキ食品の激辛四川ラー油がバッチリすぎるほど合いました。
この商品は何も入れないと普通ですが、ちゃんと炸醤を作ったり味付けをすればパワーアップします。
まだまだ、色々入れてアレンジできそう。
美味しかった!!!
レトルト炸醤付きにすればいいのに・・・。
原材料
意外とシンプルな原材料です。
砂糖が一番多いですが、それほど甘ったるさはありませんでした。