ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

シンバルのアレ

2004年11月13日 | ドラムや楽器の話題
Zildjianのシンバルを新品で購入すると、裏(ベルあたり)にバーコードのステッカーが貼られています。(他社のシンバルは知らないですが)
あれは通常は剥がして使います。でないと、音の伸びが良くありません。特にクラッシュ系では顕著です。 
スタジオやライブハウスで、常設のドラムセットを使う時に「シンバルの鳴りが悪いなぁ」と思う時は、たいていこのステッカーが貼られままになっている。新品ならまだしも、かなり使い込んだシンバルでも貼られたままになってたりする事が多い。 今まで何枚剥がした事か....

そう言えば、似たような類の話で、カシミアやウール系のコートの袖口には、品質管理のラベルが付いていたりするんだけど(カシミア100%とか書いてある布製のラベル)あれを付けっぱなしにして着てる人をたまに見かけるなぁ。 あれも本当は外すべきものなんですね。(普通は簡単に外れるように縫い付けられている)
あれを外すと「カシミア100%」というのが外見からはわからなくなっちゃうので、外したくない気持ちもわからなくはないですが(笑)。
まぁ、別に誰に迷惑かけてるわけでもないが、見てるほうがちょっと恥ずかしかったりする。
まぁ、ファッションなんて、なんでもありだけどね。
余談だが、吾輩の知り合いに、携帯電話をラップで巻いて使っている人がいる。 
理由は「携帯電話が汚れるから」だそうだ。 
使いにくくないのか?(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最初はグー? | トップ | 希望ナンバー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。