![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/dc87bb7744e948fb12a86b82cc014a61.jpg)
りゅうりゅう『激辛キャノらー油 "THE CHINA TOWN YOKOHAMA"』
辛さレベル:☆☆+
旨さレベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
横浜の戸塚にあるタンメンのお店"龍隆(りゅうりゅう)"が作っているラー油。(店に行った事はない)
キャノーラ油(菜種油)を100%使っているから、"キャノらー油"。
おもしろい。
メインラベルには"THE CHINA TOWN YOKOHAMA"と書いてあるだけ。
中華街のお土産用のパッケージなのだろう。
裏パッケージラベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/2ca28b65720741987041e4893bca669f.jpg)
上の方には唐辛子が4本浮いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/80/bb4b629d14a79cbc19dc507634f24736.jpg)
油もきれいな赤だ。
底の方にはスライスニンニクが沈んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f5/af877f6c693398906e6428805c5b2afb.jpg)
激辛ではない...
まあ、普通のラー油よりは少し辛めかもしれない。
辛みは弱いけど、まろやかで(油だから当たり前か!)上品な感じのラー油だ。
おいしいと思う。
花椒とかも入っているわりにはクセがないので、幅広く使えると思う。
八角の風味が一番強い気がするけど、気になるほどではなく、いい感じ。
クセがなく奥深い味わいだ。
セブンイレブンのチャーハンにかけて食ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/4e3035a0e0efe32d8b897c9558a84252.jpg)
なかなかいい感じだね。
辛さレベル:☆☆+
旨さレベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
横浜の戸塚にあるタンメンのお店"龍隆(りゅうりゅう)"が作っているラー油。(店に行った事はない)
キャノーラ油(菜種油)を100%使っているから、"キャノらー油"。
おもしろい。
メインラベルには"THE CHINA TOWN YOKOHAMA"と書いてあるだけ。
中華街のお土産用のパッケージなのだろう。
裏パッケージラベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/2ca28b65720741987041e4893bca669f.jpg)
上の方には唐辛子が4本浮いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/80/bb4b629d14a79cbc19dc507634f24736.jpg)
油もきれいな赤だ。
底の方にはスライスニンニクが沈んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f5/af877f6c693398906e6428805c5b2afb.jpg)
激辛ではない...
まあ、普通のラー油よりは少し辛めかもしれない。
辛みは弱いけど、まろやかで(油だから当たり前か!)上品な感じのラー油だ。
おいしいと思う。
花椒とかも入っているわりにはクセがないので、幅広く使えると思う。
八角の風味が一番強い気がするけど、気になるほどではなく、いい感じ。
クセがなく奥深い味わいだ。
セブンイレブンのチャーハンにかけて食ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/4e3035a0e0efe32d8b897c9558a84252.jpg)
なかなかいい感じだね。