ナビスコ『コーンチップス HOT
辛さレベル:☆+
旨さレベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
ナビスコの『コーンチップス ホット』
オリジナルサルサソース付きです。
味は美味しい。
でも、全然辛くない。
これを食べる前に辛いカレーを食べたせいもあるかもしれないので、もしかしたらほんの少しは辛いのかもしれない。
でも辛くない。
あと、ソースの量が少なすぎる。
チップス5枚でソースがなくなっちゃうんじゃないか?
まぁ、ソースはちょっとずつつけて食べればいいのかもしれないけど、
こういうのはソースをたっぷりつけて食べないと~
辛さレベル:☆+
旨さレベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
ナビスコの『コーンチップス ホット』
オリジナルサルサソース付きです。
味は美味しい。
でも、全然辛くない。
これを食べる前に辛いカレーを食べたせいもあるかもしれないので、もしかしたらほんの少しは辛いのかもしれない。
でも辛くない。
あと、ソースの量が少なすぎる。
チップス5枚でソースがなくなっちゃうんじゃないか?
まぁ、ソースはちょっとずつつけて食べればいいのかもしれないけど、
こういうのはソースをたっぷりつけて食べないと~
さて、私も激辛系のものを紹介したいと思います。
宮城県限定でしか売ってないんですがヤマカノの、「青唐辛子味噌」っていうのがあります。味付け味噌なんで、ご飯にかけたりおにぎりに使ったりするようなんですが。国内で買えるものでは結構レベル高めだと思います。
もし取り寄せ不能であれば、地元のスーパーで買い付けしてきますのでw。
残念ながら僕は味付けみそ系はあまり好まないんです。
基本的に辛味調味料は料理に振りかけて食べることが多いので
塩味が増えてしまうと困るんです~
でも、どれくらい辛いか味見はしてみたいですね。
このブログとHP、とっても参考になりました。
ひとことお礼が言いたくて、ヨパラテ書き込んでます。ますます激辛道を突き進まれることを期待しております。
すこしでもご参考になれば嬉しいです。
個人的にはソースよりもパウダーのほうが好きですね。
ソースはへたすると料理の味をこわしてしまいますから。
激辛商品で最近北海道のメディアで紹介されました。
激辛好きの方には
まだまだ甘いかも知れませんが・・・
http://gekikaranandeath.blog54.fc2.com/
に興味がありMath!!!