なか川『豆板醤とラー油を効かせた赤辛だれ煮込み仕立てのもっちり中華麺』
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
広島の"なか川"という製麺会社の作るインスタントラーメンです。
なか川のラーメンは、
『辛辛つけ麺 広島流』
『三代目のこだわり ぶち旨汁なし担々麺』
の2つを食べた事があります。
今回は、
『豆板醤とラー油を効かせた赤辛だれ煮込み仕立てのもっちり中華麺』(長い!)
というのを見つけたので買ってみました。
『麺、たれ、野菜の旨味で美味しいスープになります。』と書かれています。
どうやら野菜を入れないと旨味が半減しそうな感じですね。
濃縮スープと麺のセットです。野菜(具)は付いていません。
麺は乾麺っぽい感じですが、一応『半生麺』ということになっています。
この手のラーメンにはめずらしく、麺を茹でてそのままスープを入れて作る事になっています。(一度湯きりしたりはしない)
『麺が茹で上がる少し前に野菜を一緒に入れて煮込むと一層美味しく』と書かれていますが、
素の味を確かめたかったので、まずは先にスープを入れて素の味を確かめることにしました。
濃縮スープを開けたら、豆板醤の良い香りがしました。
ラード(動物油脂)のかたまりがけっこう入っています。
まずは具を入れない素の味で食べてみます。
醤油ベースで豆板醤の風味もしっかり効いたスープですが、ちょっと和風な感じがします。
魚介系のダシが利いているせいですね。
広島のつけ麺のスープありヴァージョンみたいなイメージです。
辛味はピリ辛程度です。
辛いのが苦手な人でも「辛い辛い」といいながらも食べられる程度ではないでしょうかね。
麺はツルツルのストレート中太麺です。 かなりツルツルな食感なので好き嫌いが分かれるかもしれません。
野菜を入れて煮込みました。
キャベツ、ネギ、モヤシ、ニラを入れてみました。
肉を入れろとは書いてありませんが、肉がないと寂しいので豚肉も入れました。
できあがり。
さっきよりも味に深みが出ました!
この商品は、『野菜を一緒に入れて煮込むと一層美味しく』と書かれているだけあって、野菜と肉を入れないとだめみたいです。
原材料
煮干エキスと鰹節エキスが入っていますね。
だから和風な感じがしたんですね。
まぁ、普通においしかったです。
個人的には魚介系のダシはそんなに好きではないですが....
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
広島の"なか川"という製麺会社の作るインスタントラーメンです。
なか川のラーメンは、
『辛辛つけ麺 広島流』
『三代目のこだわり ぶち旨汁なし担々麺』
の2つを食べた事があります。
今回は、
『豆板醤とラー油を効かせた赤辛だれ煮込み仕立てのもっちり中華麺』(長い!)
というのを見つけたので買ってみました。
『麺、たれ、野菜の旨味で美味しいスープになります。』と書かれています。
どうやら野菜を入れないと旨味が半減しそうな感じですね。
濃縮スープと麺のセットです。野菜(具)は付いていません。
麺は乾麺っぽい感じですが、一応『半生麺』ということになっています。
この手のラーメンにはめずらしく、麺を茹でてそのままスープを入れて作る事になっています。(一度湯きりしたりはしない)
『麺が茹で上がる少し前に野菜を一緒に入れて煮込むと一層美味しく』と書かれていますが、
素の味を確かめたかったので、まずは先にスープを入れて素の味を確かめることにしました。
濃縮スープを開けたら、豆板醤の良い香りがしました。
ラード(動物油脂)のかたまりがけっこう入っています。
まずは具を入れない素の味で食べてみます。
醤油ベースで豆板醤の風味もしっかり効いたスープですが、ちょっと和風な感じがします。
魚介系のダシが利いているせいですね。
広島のつけ麺のスープありヴァージョンみたいなイメージです。
辛味はピリ辛程度です。
辛いのが苦手な人でも「辛い辛い」といいながらも食べられる程度ではないでしょうかね。
麺はツルツルのストレート中太麺です。 かなりツルツルな食感なので好き嫌いが分かれるかもしれません。
野菜を入れて煮込みました。
キャベツ、ネギ、モヤシ、ニラを入れてみました。
肉を入れろとは書いてありませんが、肉がないと寂しいので豚肉も入れました。
できあがり。
さっきよりも味に深みが出ました!
この商品は、『野菜を一緒に入れて煮込むと一層美味しく』と書かれているだけあって、野菜と肉を入れないとだめみたいです。
原材料
煮干エキスと鰹節エキスが入っていますね。
だから和風な感じがしたんですね。
まぁ、普通においしかったです。
個人的には魚介系のダシはそんなに好きではないですが....