goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

田中商店『特製辛子高菜(激辛)』

2011年10月01日 | 辛さレベル☆☆☆
田中商店『特製辛子高菜(激辛)』

辛さレベル:☆☆☆+
旨さレベル:☆☆☆+


九州豚骨ラーメンとしては、僕が今まで食べた中で5本の指に入るほど好きなラーメン店『田中商店』。

お店に行くと、テーブルに入れ放題の辛子高菜が置いてあるんだけど、最近持ち帰りを始めたらしい。

持ち帰れるのは、お店で出している激辛タイプと辛さを抑えたタイプの2種類で、各1パック350円。

とりあえず「激辛タイプ」を1パック買ってきたきたんだけど、考えてみれば僕がお店に行くと、一度にこれの2~3倍の量は食べるんだよなぁ。

しかも、お店で食べるといくらたべても無料だし。

それを、350円で買ってくるのもどうかなあと思いつつも....(笑)

この高菜は、お店で食べる時はレンゲの上に乗せて、ラーメンのスープに浸して食べると特においしい。

でも、スープの中にぶち込むのは、スープの味が変わってしまうからNG。

持ち帰って、ご飯をまぜて高菜ご飯や高菜チャーハンにしたり、インスタントの豚骨ラーメンとかと食べてもいいかもしれない。

しかし、この高菜は、田中商店のラーメンのスープに浸して食べてこそ本領が発揮できる気がする。

辛さは、辛子高菜の中では辛い部類に入るかな。

しっかりした辛さだ。




ラーメン屋のからし高菜は、無鉄砲のからし高菜が一番好きです。。


------------------------------------------------
この度、僕オリジナルの高級唐辛子、監修しました。↓ 
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピックも激辛だよ | トップ | 彩たまや『土鍋式四川麻婆豆... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。