![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/60e4abed85275b5ec440442057adef51.jpg)
三養(サムヤン)『열무 비빔면/ヨルム ピビンミョン』
辛さレベル:☆☆+
旨さレベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
パッケージの生唐辛子の写真が目を引きますね。
でも、僕は唐辛子が好きな割には、生唐辛子は好きじゃないのです。
ピーマンみたいな味がするので(ピーマン嫌い)。
ピーマンっぽい味がしないならいいんですけどね。
乾燥唐辛子はピーマンの味がしないのでOKです。
さて、この商品。
中身は、乾燥麺と液体調味料だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/0036e445dbae6fb9031cce66de86f84c.jpg)
え? 具は入ってないの?
韓国の袋ラーメンは、意外と具がしっかりしていることが多いのに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c5/43fbca2db1af4c8b0aa466bb73d5caac.jpg)
あ、具はソースの中に少し入っていました。
なんの具だろう? 海苔? いや、『ヨルム』ということなので大根の葉っぱかな?
酸っぱいです。
まあ、ピビン麺なので。
辛味もちょっと感じられます。
味は、まあ普通。
お約束の『具』を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/e2180eb2f6bf1288c50d30e1a0a51753.jpg)
最近スタンダードになってきた、韓国唐辛子、イタリア唐辛子、日本唐辛子、中国唐辛子のブレンドです。
あ、ガーリックパウダーも忘れませんよ。
なんか、ご飯のふりかけみたいに見えるね。
辛さレベル:☆☆+
旨さレベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
パッケージの生唐辛子の写真が目を引きますね。
でも、僕は唐辛子が好きな割には、生唐辛子は好きじゃないのです。
ピーマンみたいな味がするので(ピーマン嫌い)。
ピーマンっぽい味がしないならいいんですけどね。
乾燥唐辛子はピーマンの味がしないのでOKです。
さて、この商品。
中身は、乾燥麺と液体調味料だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/0036e445dbae6fb9031cce66de86f84c.jpg)
え? 具は入ってないの?
韓国の袋ラーメンは、意外と具がしっかりしていることが多いのに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c5/43fbca2db1af4c8b0aa466bb73d5caac.jpg)
あ、具はソースの中に少し入っていました。
なんの具だろう? 海苔? いや、『ヨルム』ということなので大根の葉っぱかな?
酸っぱいです。
まあ、ピビン麺なので。
辛味もちょっと感じられます。
味は、まあ普通。
お約束の『具』を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/e2180eb2f6bf1288c50d30e1a0a51753.jpg)
最近スタンダードになってきた、韓国唐辛子、イタリア唐辛子、日本唐辛子、中国唐辛子のブレンドです。
あ、ガーリックパウダーも忘れませんよ。
なんか、ご飯のふりかけみたいに見えるね。