
セブンイレブン『麻の痺れと辣の辛み!香ばし麺の麻婆焼そば』
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
セブンイレブンの麻婆焼きそばです。
『麻の痺れと辣の辛み!香ばし麺の麻婆焼そば』という商品名。
"麻辣"であることが強調されています。
原材料

最近流行り(?)のボカしてある原材料表記です。
企業秘密だから出したくないのか、肝心なところが『辛味中華風調味料』となっています。
むしろその『辛味中華風調味料』の原材料が知りたいのに!!
この表記方法で済むんだったら原材料表記の意味がないと思うんだけど・・・。

何が香ばし麺なのかと思ったら、少し焼いてあるようです。
まあ、『焼きそば』ですからね。
僕は、かた焼きそばはあまり好きではないのですが、これならOK!
上に載っているのは、当然葉にんにくではなく、ニラです。

黒っぽい色をした麻婆ソースです。
四川風な感じでもなく、醤油が強い系の麻婆豆腐です。
味はどちらかというと広東寄りな感じ。
しかし、さすが謳い文句にも書いてあるとおり、程よい麻辣が効いています。
味は悪くない!!
僕の好きは四川風ではないけれど、これはこれで美味しいと思います。
一般受けする感じ。
さすがセブンイレブン。
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
セブンイレブンの麻婆焼きそばです。
『麻の痺れと辣の辛み!香ばし麺の麻婆焼そば』という商品名。
"麻辣"であることが強調されています。
原材料

最近流行り(?)のボカしてある原材料表記です。
企業秘密だから出したくないのか、肝心なところが『辛味中華風調味料』となっています。
むしろその『辛味中華風調味料』の原材料が知りたいのに!!
この表記方法で済むんだったら原材料表記の意味がないと思うんだけど・・・。

何が香ばし麺なのかと思ったら、少し焼いてあるようです。
まあ、『焼きそば』ですからね。
僕は、かた焼きそばはあまり好きではないのですが、これならOK!
上に載っているのは、当然葉にんにくではなく、ニラです。

黒っぽい色をした麻婆ソースです。
四川風な感じでもなく、醤油が強い系の麻婆豆腐です。
味はどちらかというと広東寄りな感じ。
しかし、さすが謳い文句にも書いてあるとおり、程よい麻辣が効いています。
味は悪くない!!
僕の好きは四川風ではないけれど、これはこれで美味しいと思います。
一般受けする感じ。
さすがセブンイレブン。