
ニュータッチ『凄麺 麻辣担担麺』
辛さレベル:☆☆☆
旨さレベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
新製品と書いてあったので購入。
あれ?ニュータッチの担々麺って、似たようなのを先日食べたような....
そんな時は、自分のブログの過去記事を検索。(それでもたまに検索にひっかからないときがあるんだよな)
このブログは基本的に自分の覚え書き用にあるのです。
以前食べたのは、同社の『凄麺 激辛担担王』と『激辛KING 担担麺』だった。
乾燥具は、青梗菜とそぼろ肉。
スープは後入れの液体スープ。
調味油(辣油)と、特製スパイスが付いている。
特製スパイスは唐辛子(中国産っぽい)と花椒で、思ってたより多めに入っている。

パッケージ写真ほどに全面辣油ではないけど、この見た目はおいしそうだなぁ。
食べてみると.... なかなかおいしいです。
麻辣も強くはありませんが、一応普通に効いています。
なんか、けっこう頑張ってる感があります。
ニュータッチと日清は、担々麺系に力を入れてる感じがする。
辛さレベル:☆☆☆
旨さレベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
新製品と書いてあったので購入。
あれ?ニュータッチの担々麺って、似たようなのを先日食べたような....
そんな時は、自分のブログの過去記事を検索。(それでもたまに検索にひっかからないときがあるんだよな)
このブログは基本的に自分の覚え書き用にあるのです。
以前食べたのは、同社の『凄麺 激辛担担王』と『激辛KING 担担麺』だった。
乾燥具は、青梗菜とそぼろ肉。
スープは後入れの液体スープ。
調味油(辣油)と、特製スパイスが付いている。
特製スパイスは唐辛子(中国産っぽい)と花椒で、思ってたより多めに入っている。

パッケージ写真ほどに全面辣油ではないけど、この見た目はおいしそうだなぁ。
食べてみると.... なかなかおいしいです。
麻辣も強くはありませんが、一応普通に効いています。
なんか、けっこう頑張ってる感があります。
ニュータッチと日清は、担々麺系に力を入れてる感じがする。