![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/a562ab64150aacb4dd8d9e4aa173000a.jpg)
油そば専門店ぶらぶら『地獄油そば』
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
銀座寄りの京橋にある油そば専門店『ぶらぶら』
調べてみたところ、チェーン店らしく関東地方に数店舗の支店があるらしいです。
『地獄油そば』というメニューがあったので食べてみました。
大盛りも並盛りも同じ値段なので、並盛りを食べたら損した気分です。
でも、ダイエットしてるからなぁ。
並盛りの人にはトッピングサービスとかしてほしいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/a562ab64150aacb4dd8d9e4aa173000a.jpg)
具は、ネギ、チャーシュー、メンマ、刻み海苔、そして油で炒めたような唐辛子がのっています。
よく混ぜてから食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/e79f8b8ab74473d7669a5410f3c673dd.jpg)
味的には普通においしいです。
唐辛子が沢山入っているだけあって、唐辛子の風味は強めですが、辛味はだいぶ弱めです。
食べている途中、店員さんが「辛さは大丈夫ですか?」と聞いてきたので、「全然大丈夫です」と答えたら、
「辛さに強いんですね。この地獄油そばは当店で一番辛いんですよ」とおっしゃってました。
でも、『地獄』というにはあまりにも辛さは弱すぎかもしれません。
辛いのがまったく苦手な人だったら「辛い」というかもしれませんが、普通に辛いものが好きな人だったら問題なく食べられる辛さだと思います。
テーブルには『特製生一味唐辛子』という小瓶があります。
油そばに使われている唐辛子と同じかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e5/3b09f58637a3fefe627b307cc00077da.jpg)
テーブルにはそのほかに酢やニンニクなどが用意されています。
食べ終わった後には、テーブルのポットに入っている『鶏スープ』を丼に注いで飲む事ができます。
最後の鶏スープ、なかなかおいしかったです。
あと、店員さんがとても感じよかったです。
ごちそうさまでした。
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
銀座寄りの京橋にある油そば専門店『ぶらぶら』
調べてみたところ、チェーン店らしく関東地方に数店舗の支店があるらしいです。
『地獄油そば』というメニューがあったので食べてみました。
大盛りも並盛りも同じ値段なので、並盛りを食べたら損した気分です。
でも、ダイエットしてるからなぁ。
並盛りの人にはトッピングサービスとかしてほしいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/a562ab64150aacb4dd8d9e4aa173000a.jpg)
具は、ネギ、チャーシュー、メンマ、刻み海苔、そして油で炒めたような唐辛子がのっています。
よく混ぜてから食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/e79f8b8ab74473d7669a5410f3c673dd.jpg)
味的には普通においしいです。
唐辛子が沢山入っているだけあって、唐辛子の風味は強めですが、辛味はだいぶ弱めです。
食べている途中、店員さんが「辛さは大丈夫ですか?」と聞いてきたので、「全然大丈夫です」と答えたら、
「辛さに強いんですね。この地獄油そばは当店で一番辛いんですよ」とおっしゃってました。
でも、『地獄』というにはあまりにも辛さは弱すぎかもしれません。
辛いのがまったく苦手な人だったら「辛い」というかもしれませんが、普通に辛いものが好きな人だったら問題なく食べられる辛さだと思います。
テーブルには『特製生一味唐辛子』という小瓶があります。
油そばに使われている唐辛子と同じかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e5/3b09f58637a3fefe627b307cc00077da.jpg)
テーブルにはそのほかに酢やニンニクなどが用意されています。
食べ終わった後には、テーブルのポットに入っている『鶏スープ』を丼に注いで飲む事ができます。
最後の鶏スープ、なかなかおいしかったです。
あと、店員さんがとても感じよかったです。
ごちそうさまでした。