ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

これぞ本物!正真正銘の『七味唐辛子』!!!

2011年12月27日 | 辛い食品の話題
僕は、七味唐辛子はあまり好きではない。
柚子とか山椒とかが入っていて、料理によってはそれらの香りが味の邪魔をする事があるからだ。
食堂とかで、辛味が欲しいけど七味唐辛子しか置いてないときは、仕方なしに使うけどね。
当然、七味唐辛子より一味唐辛子派だ。
でも、蕎麦や焼き鳥には七味が合ったりするけどね。

ん? まてよ? 
僕は考えた。
『七味唐辛子』って、七つの味の唐辛子ってことだよな?
だけどそのへんで売られている『七味唐辛子』というのは、唐辛子は1種類しか入っていなくて、他のスパイス類と合わせて全部で七種類で『七味』ってことだ。
しかし、それは正確には単なる『七味』であって、『七味唐辛子』とは呼べないはずだ!!
一味唐辛子は一つの味の唐辛子、 七味唐辛子は七つの味の唐辛子というのが正しいんじゃないのか?

ということで、僕が正真正銘の本物の七味唐辛子を作ってみることにした。

7種類の唐辛子をブレンドすればいいのだ!

幸運にも家には10種類の唐辛子(乾燥唐辛子)があった!

粗切り鷹の爪※産地不明


そのうちの『S&B一味唐からし』と『東南アジアのでかい唐辛子』と『やげん掘一味唐辛子』の三種類を除いた合計七種類で作ってみたいと思う。
この三種類を外した理由は、『S&B一味唐からし』はあまりにもスタンダードすぎておもしろくないというのと、『東南アジアのでかい唐辛子』はでかいだけでほとんど辛味がない、そして『やげん掘一味唐辛子』は、一味と書いてあるが二種類の唐辛子『本鷹、三鷹』を使っているからだ。

ということで、今回使うのは、

『バングラデシュ産ブート・ジョロキア唐辛子』
『沖縄久米島産島唐辛子』
『中国産朝天辣椒』
『韓国唐辛子(辛口タイプ)』
『イタリア産カラブリア唐辛子』
『タイ産プリッキーヌ』
『粗切り鷹の爪』

以上、7種類!
これらをブレンドして、『正真正銘、本物の七味唐辛子』を作るのだ!!
(混ぜるだけだけど)


ところで僕は、普段は料理に合わせて唐辛子を使い分けている。
一度に使うとしても、4~5種類ってところだろうか。
一応、味を考えてブレンドしているので、さすがに一度に7種類をブレンドしたことはない。
7種類も混ぜたら味に影響はないのか?

まあ、今回は味のバランスは無視して、均等に1グラムずつ使ってみることにする。
味のバランスよりも、単に正真正銘本物の『七味唐辛子』を作るのが目的だからだ。



1)ブート・ジョロキア唐辛子
一番辛い唐辛子。これが辛さを左右する。 粉末が細かいのですぐに粉が舞うため、目に入ったり鼻で吸い込んだりするとヤバい。手もしっかり洗おう。


2)久米島産 島唐辛子
島唐辛子なので、けっこう辛い。シャープな辛さ。


3)中国四川省産朝天辣椒
辛味はちょっと弱めだけど、風味がいい。中国料理には当然必需品だし、炒めるととてもいい風味になる。


4)韓国種唐辛子(辛口)※中国産
さすがに、いい色している! 甘味と旨味ときれいな赤が特徴だ。普通の韓国唐辛子よりは辛口だけど、それでも辛味は弱い。


5)イタリア産カラブリア唐辛子
これはホールなので、つぶして使う。 いい感じに乾燥しているので、手できれいにほぐれる。これもなかなか辛いので手はちゃんと洗う。


6)タイ産プリッキーヌ
一番クセがあるかもしれない。 種も沢山入ってるね。辛味もまあまあ強め。


7)粗切り鷹の爪(産地不明、おそらく中国)
これもなかなか辛い。 クセが少ないので普段から使う頻度は高い。



以上の七種類を家庭用キッチンスケールで量って、なるべく均一になるように混ぜる。
ブレンドしている最中に、ちょっと問題発生。
鼻がむずむずヒリヒリしだした(笑)
クシャミもでる。 これはジョロキア唐辛子のせいだろう。
ジョロキア唐辛子はこの中でも一番辛い上に、一番微粒だから、細かい粉末が舞って、それを鼻から吸い込んだのだろう。


鼻がヒリヒリしながらも完成!!!
うまそーじゃねーか!!!

重さを量ってみると10グラムあった。
あれ? 7グラムじゃないのか?
まあ、家庭用のデジタルキッチンスケールで、最小単位が1グラムのなので、それくらいの誤差は出てもしょうがないか!


食べてみると、唐辛子の風味が強い。(当たり前だ)
その中でも、鋭い辛味を放っているのは間違いなくブートジョロキア唐辛子だろう。
味的には別に悪くないし、そこそこ辛いのでそんなに大量に使う事もないのでなにかの唐辛子のクセが際立つということもない。
まあ、なんだかんだ色々幅広く使えそうだ!


これこそが本当に『七味唐辛子』と呼べるだろう!!!!

 正真正銘、本物の七味唐辛子だ。


俺オリジナルとして商品化するか?(笑)


------------------------------------------------
追記・本当に商品化しちゃいました。
上の記事のものとは全然違うレシピですが、こだわりにこだわり抜いて監修しました。
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南風『アカハチ 辛すぎ ラー油』 | トップ | 8インチタムタム追加!! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (ニコしん)
2011-12-27 07:54:42
オリジナル七味ですかぁ!

旨そうだ!

販売されていたなら、きっと買っちゃうでしょうね(*^^*)

いつも楽しくブログ拝見しています。
返信する
>ニコしんさま (Dr.涼)
2011-12-29 02:35:16
自宅に10種類の唐辛子があったことに自分で驚きました。

まあ、別にブレンドする必要もないんですが、本当に「七味唐辛子」と呼べるものが作ってみたくてやってしまいました(笑)

読んでいただいているとのことでありがとうございます!
返信する
脱帽! (マーガリンギタリスト)
2012-08-21 07:01:59
はじめまして、辛いものを食べる時のお供として、以前から楽しく拝読させて頂いております。


しかしまあ、素晴らしく面白い発想力と新解釈の「七味唐辛子」には脱帽です。

七味の固定概念を覆した、誰も考えた事が無い七味でしょう。

真の激辛ブログだけあります。

さすがです。


私は普段は、簡単に手に入るサドンデスソースを使ったり、適当な唐辛子の辛みを強くする為、ミルしてパウダーで使ったりする程度の者です。
ザ・ソース入り殺人カレーのエピソードには、他人事ながら(失礼!)ハラハラさせられました。

私の限界カレーはもっぱら、祐天寺にあります“カーナピーナ”のチキンカレー、ベリーホットであります。(ご存知でしょうね)ちなみに、その一つ上が一番辛いスペシャルホットですが、あまりに楽しく食べられない為、人生で2度しか食べてません。(大沢食堂、極辛のリアル2~3倍は辛いと思いました)

涼さんならスペシャルホットも楽しく完食出来るんでしょうね。(もう実食済みだったらすいません)


これからもお身体にお気をつけて(本当に)ブログにドラムに頑張って下さい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。