
肉の秋元『白河高原清流豚ウインナー(にんにく唐辛子)』
辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
福島の『白河高原清流豚』を使用したウインナーです。
以前、白河高原清流豚を食べてとても美味しかったので、ウインナーもおいしいのではないかと思って買ってみたのです。

ウインナーの表面には唐辛子のつぶつぶがちらほら見受けられます。
(ピントが合ってないのでちゃんと写ってませんが)
食べてみると...
あらびきで、そこそこジューシーなのですが、ちょっと甘すぎです。
糖類の甘さが豚肉のせっかくの甘みと旨みを消してしまっています。
これ、甘くなかったらもっとおいしいはず...。
想像していたよりは辛味はありました。
ピリ辛です。
ただ。にんにくは控えめで、にんにく入りである事を忘れてしまうくらいです。
もっとニンニクも効かせて欲しい感じです。
まぁ、僕は糖類をたくさん使ったウインナーはあまり好きではないからかもしれませんが、
もっとニンニクを効かせて甘さを抑えればきっともっとおいしいのではないかと思いますね。
白河高原清流豚自体はおいしいですからね。
原材料


同時に買ってきた白河高原清流豚の豚バラと切り落とし。
塩だけで味付けして焼いて食べるのがいいです。
おいしいです。
辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
福島の『白河高原清流豚』を使用したウインナーです。
以前、白河高原清流豚を食べてとても美味しかったので、ウインナーもおいしいのではないかと思って買ってみたのです。

ウインナーの表面には唐辛子のつぶつぶがちらほら見受けられます。
(ピントが合ってないのでちゃんと写ってませんが)
食べてみると...
あらびきで、そこそこジューシーなのですが、ちょっと甘すぎです。
糖類の甘さが豚肉のせっかくの甘みと旨みを消してしまっています。
これ、甘くなかったらもっとおいしいはず...。
想像していたよりは辛味はありました。
ピリ辛です。
ただ。にんにくは控えめで、にんにく入りである事を忘れてしまうくらいです。
もっとニンニクも効かせて欲しい感じです。
まぁ、僕は糖類をたくさん使ったウインナーはあまり好きではないからかもしれませんが、
もっとニンニクを効かせて甘さを抑えればきっともっとおいしいのではないかと思いますね。
白河高原清流豚自体はおいしいですからね。
原材料


同時に買ってきた白河高原清流豚の豚バラと切り落とし。
塩だけで味付けして焼いて食べるのがいいです。
おいしいです。