
伞塔牌(SANTAPAI)『牛肉面調料 拌』
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
中国四川省成都のメーカー伞塔牌(SANTAPAI)の調味料シリーズ。
以前、同じシリーズの『麻辣面』を食べたことがありますが、今回のは『牛肉(面)麺』です。
ちなみに、中国では『麺』は『面』と表記します。

作り方は、100〜150gの生麺に混ぜるだけです。。
牛肉麺以外にも、いろいろな料理に使えると書いてあります。
輸入元による原材料表記。

あれ? 牛肉麺なのに牛エキスとか そういうのは入ってないんだ・・・。
と思って、ステッカーを剥がしてみると・・・

全然違うじゃん!!!
ちなみに、中国語での表記の日本語訳は。
『植物油、唐辛子、牛肉、醸造醤油、牛油、食塩、ニンニク、生姜、豆板醤、白砂糖、水、酵母抽出物、香辛料、香料、食品添加物』
です。
どっちが正しいんだ・・・・。
1袋で1人前。 8袋(8人前)入っています。

タレをあらかじめ丼に入れておいて、茹で上がった麺をお湯切りしてからその上に入れて、混ぜて出来上がり。


具は入ってないので、牛肉とネギを炒めてのせました。

さすが本場四川のラーメンなだけあって、ちゃんと麻辣です。
花椒もそこそこ効いています。
牛っぽい風味もなんとなくあります。麺は130グラム使ったんですが、ちょっとしょっぱいかなぁ。
麻辣麺よりもコッテリ感があります。
まあ、なかなか美味しいですが、僕は麻辣麺の方が好きです。
辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
中国四川省成都のメーカー伞塔牌(SANTAPAI)の調味料シリーズ。
以前、同じシリーズの『麻辣面』を食べたことがありますが、今回のは『牛肉(面)麺』です。
ちなみに、中国では『麺』は『面』と表記します。

作り方は、100〜150gの生麺に混ぜるだけです。。
牛肉麺以外にも、いろいろな料理に使えると書いてあります。
輸入元による原材料表記。

あれ? 牛肉麺なのに牛エキスとか そういうのは入ってないんだ・・・。
と思って、ステッカーを剥がしてみると・・・

全然違うじゃん!!!
ちなみに、中国語での表記の日本語訳は。
『植物油、唐辛子、牛肉、醸造醤油、牛油、食塩、ニンニク、生姜、豆板醤、白砂糖、水、酵母抽出物、香辛料、香料、食品添加物』
です。
どっちが正しいんだ・・・・。
1袋で1人前。 8袋(8人前)入っています。

タレをあらかじめ丼に入れておいて、茹で上がった麺をお湯切りしてからその上に入れて、混ぜて出来上がり。


具は入ってないので、牛肉とネギを炒めてのせました。

さすが本場四川のラーメンなだけあって、ちゃんと麻辣です。
花椒もそこそこ効いています。
牛っぽい風味もなんとなくあります。麺は130グラム使ったんですが、ちょっとしょっぱいかなぁ。
麻辣麺よりもコッテリ感があります。
まあ、なかなか美味しいですが、僕は麻辣麺の方が好きです。