コイケヤ『STICK KARA MU~CHO(スティックカラムーチョ) メキシカンスタイル ワイルドスパイスチリ味』
辛さレベル:☆☆+
旨さレベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
コイケヤのカラムーチョから、また新しい製品が出てました!
僕の知る中では今まで一度も激辛だったことがないカラムーチョシリーズですが、まぁ、普通に美味しいですし、ネタとして今回も購入しましたよ。
パッケージでは、おばあさんが相変わらず『hee』と叫んでいます。カラムーチョごときでヒーヒー言っているなんて、かなり辛さに弱いのだと思われます。
歳なんだから無理して辛いの食べたらだめですよ。
カラムーチョは、台湾、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、アメリカなど、世界でも愛されているそうです。
日本のカラムーチョをそのままの味で輸出しているのでしょうか? それとも現地の味覚に合わせて現地で製造してたりするんでしょうかね? もし、後者だとしたら、各国のカラムーチョ、食べてみたいですね。
でも、書かれていないと言う事は、ネーミング的にも一番関連のありそうなメキシコでは売られてないんですかね?
『メキシコではおなじみの唐辛子の辛味を、日本人向けにアレンジして作られたカラムーチョ。 っそれを...反対に!メキシコ風にアレンジしてみました。ワイルドなスパイシーさといつもとちょっと違ったおいしい辛さをお楽しみ下さい』
と書かれています。
食べてみます。
うーん、基本的にはいつものカラムーチョの味な気がします。
僕はグルメじゃないので違いがよくわからない...。
言われてみれば、香辛料の風味が強めな気もしますが、普通のカラムーチョもこんな感じじゃなかったっけ?
同時に食べ比べればわかるかな?
辛さ的にも、いつもの辛さです。
弱めで、万人受けするくらいの辛さです。
昨日食べたカルビーの『辛いピザポテト』とほぼ同じくらいか、こっちのが若干辛い程度ですかね。
味は、普通においしいです。
さすがロングセラーなだけありますね。
でも、この小さめのスティックタイプは食べづらいからやめてほしい感じです。小さくて尖っていたりするので、注意して食べないと口の中を傷つけてしまいそうです。
原材料
ホワイトペパーとクミンがポイントのようですが、それ以外は普通のカラムーチョとそれほど変わらない感じですね。
糖類が多めに使われているのはいつもの事です。 甘さはもっと控えてもいいと思うんですけどね。
辛さレベル:☆☆+
旨さレベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
コイケヤのカラムーチョから、また新しい製品が出てました!
僕の知る中では今まで一度も激辛だったことがないカラムーチョシリーズですが、まぁ、普通に美味しいですし、ネタとして今回も購入しましたよ。
パッケージでは、おばあさんが相変わらず『hee』と叫んでいます。カラムーチョごときでヒーヒー言っているなんて、かなり辛さに弱いのだと思われます。
歳なんだから無理して辛いの食べたらだめですよ。
カラムーチョは、台湾、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、アメリカなど、世界でも愛されているそうです。
日本のカラムーチョをそのままの味で輸出しているのでしょうか? それとも現地の味覚に合わせて現地で製造してたりするんでしょうかね? もし、後者だとしたら、各国のカラムーチョ、食べてみたいですね。
でも、書かれていないと言う事は、ネーミング的にも一番関連のありそうなメキシコでは売られてないんですかね?
『メキシコではおなじみの唐辛子の辛味を、日本人向けにアレンジして作られたカラムーチョ。 っそれを...反対に!メキシコ風にアレンジしてみました。ワイルドなスパイシーさといつもとちょっと違ったおいしい辛さをお楽しみ下さい』
と書かれています。
食べてみます。
うーん、基本的にはいつものカラムーチョの味な気がします。
僕はグルメじゃないので違いがよくわからない...。
言われてみれば、香辛料の風味が強めな気もしますが、普通のカラムーチョもこんな感じじゃなかったっけ?
同時に食べ比べればわかるかな?
辛さ的にも、いつもの辛さです。
弱めで、万人受けするくらいの辛さです。
昨日食べたカルビーの『辛いピザポテト』とほぼ同じくらいか、こっちのが若干辛い程度ですかね。
味は、普通においしいです。
さすがロングセラーなだけありますね。
でも、この小さめのスティックタイプは食べづらいからやめてほしい感じです。小さくて尖っていたりするので、注意して食べないと口の中を傷つけてしまいそうです。
原材料
ホワイトペパーとクミンがポイントのようですが、それ以外は普通のカラムーチョとそれほど変わらない感じですね。
糖類が多めに使われているのはいつもの事です。 甘さはもっと控えてもいいと思うんですけどね。