![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fa/17714d5af79179605268155f395f23c2.jpg)
おはよう(ヤマダフーズ)『怪味たれ納豆 甘辛中華味』
辛さ満足レベル:☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
とうとう、納豆にも『怪味』がでてきましたよ。
『怪味』についての説明書きが書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b8/3a1a62585cc2a4fd5a62573cc363ffec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b1/686dc8d755c238e2dd59f1fc7513de8b.jpg)
『怪味たれ』がついているだけで、納豆自体は普通の納豆です。
タレをかけたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/92/2f8e2e074c7929e384e5ed774398305a.jpg)
混ぜてから食べてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/1606516f0b8946f14ed2eee00f7d7ddb.jpg)
"甘辛中華味"ということですが、それほど甘くもなく、かといって辛さもほぼありません。
一番感じられるのは酸味ですね。
でも、味はおいしいです。
納豆1パックにこのタレを全部入れてしまうと、納豆だけで食べるにはちょっと味が濃すぎます。
卵に溶いてみたり、白飯にかけて食べるとちょうどいいかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/2b900c250c065b7f14f6019f1a202bca.jpg)
辛さ満足レベル:☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
とうとう、納豆にも『怪味』がでてきましたよ。
『怪味』についての説明書きが書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b8/3a1a62585cc2a4fd5a62573cc363ffec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b1/686dc8d755c238e2dd59f1fc7513de8b.jpg)
『怪味たれ』がついているだけで、納豆自体は普通の納豆です。
タレをかけたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/92/2f8e2e074c7929e384e5ed774398305a.jpg)
混ぜてから食べてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/1606516f0b8946f14ed2eee00f7d7ddb.jpg)
"甘辛中華味"ということですが、それほど甘くもなく、かといって辛さもほぼありません。
一番感じられるのは酸味ですね。
でも、味はおいしいです。
納豆1パックにこのタレを全部入れてしまうと、納豆だけで食べるにはちょっと味が濃すぎます。
卵に溶いてみたり、白飯にかけて食べるとちょうどいいかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/2b900c250c065b7f14f6019f1a202bca.jpg)