BAYらっきょ『チキンカレー 辛さ6番』
辛さ満足レベル:☆☆☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆+
横浜銀蠅の翔さんが、「涼を連れて行きたい店がある」と言って連れて行ってくださった店。
横浜の馬車道にあるスープカレーの専門店。『BAYらっきょ』
激辛スープカレーが食べられる店らしい。
辛さも自由に選べるらしい。
辛さは7番段階まで選べて、6番以上は0.1単位で上がっていくらしい。
5番が激辛、5.5が極辛、6番以上は『特殊な世界』らしいです笑
ただし、6.1番以上は過去に6番を完食した人じゃないと注文できないらしい。
まあ、お試しということでしょうか。
ということで『6番を注文』。
カレーは色々種類があるのですが、翔さんのお勧めだというチキンカレーにしました。
これがチキンカレーの6番です。
チーズライスをつけました。半焼きで溶けたチーズうまそう!
写真撮り忘れましたが、翔さんの注文したチキンカレーの2番(中辛)と明らかに色が違います。
6番の方が明らかに濃い色をしてました。
食べてみると、かなりスパイシーで美味しい。
具はチキンとジャガイモが丸ごと、そしてピーマンとゆで卵と人参です。
ジャガイモがとてもいい感じでした。
辛さに関しては、なかなか激辛ではあるものの余裕でした。
でも、これはこれで満足な辛さではあります。
一応、激辛と呼んでも差し支えないくらいいの辛さではあります。
今度機会があればロースカツカレーの7番いってみたいですね。
でも、7番は、過去に6.5を食べた人じゃないと注文できないそうですけど。
想像ですが、おそらく7番くらいになると胃が熱くなるレベルかもしれません!
デザートまで頂いてしまった。
意味なくアヒルさんのマスコットを持って撮影!
僕はビールは飲まないのですが、世界各国のビールが豊富で42種類もあります。
ビール好きならビールを飲みながら激辛カレーというのもいいかもしれませんね。
------------------------------------------------
この度、僕オリジナルの高級唐辛子、監修しました。↓
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
ですが、上記の様に、辛いモノを食べる時には結構不安があるので、ネットで前情報を検索するのですが、検索する度にこちらがヒットしまして。。
最初は大変失礼なのですが、「誰だよコイツ?売名?」とか思っていました。(ホントにすみませんでした、、)が、内容を読んでみると、世の中煽り記事みたいなのが氾濫している中、かなり上級の激辛マニアで、辛くないモノは辛くないと明言されていて、尚且つ自分の理解できる感覚とマッチしており、今では「この人のトコ見ておけば間違い無いだろう」という程、信頼させて頂いております。
ぼくは「マジックスパイス」のスープカレーが美味しかったので(虚空とアクエリアス。スープカレー派になりました。)、「らっきょ」系が近場にあり、食べてみたいと思っていたけれど迷っていたのですが、お陰様で辛さ的には迷わず注文出来そうです。(ただ、マジスパに比べると具が少ない、、)
涼様にも是非、マジスパを体験して感想を頂きたいです。(恐らく「普通に美味しかった」で終わると思いますが、、)
今更コメつけてすみませんでした。
あと、記事の件数がハンパ無いので、出来れば、、カップ麺別とか、実店舗別とか(の中で、辛さとかオススメとか、、)でカテ分けして頂けたら、より一層参考にし易くなると思います。でも、それは不可能に近いと思うので、せめて、今までで一番辛かったお店(食べられるレベルで)、一番辛!旨かったお店などで紹介して頂けたら、ぼくらも行き易くなると思います。(出来れば5位くらいまで。。)
色々ワガママ書いてしまいましたが、これからも参考にさせて頂くと思いますので、お体にはお気を付けて下さい。音楽活動も、気持ちだけですが、応援させていただきます。益々のご活躍を。
銀蠅の人と知り合いだったんだ。。スゲ
こんなブログを参考にしていただいて嬉しいです。
僕の拙い文章と僕なりの感覚で感じたことを正直に書かせていただいておりますので、同じ感覚を持っていただいているということで嬉しく思います。
元々、激辛ブログとして始めたわけではなく、何と無く日記的な感じで書き始めたのですが、いつしか自分の覚書用として激辛レビューとして辛さレベルなどで分けるようになったのです。気づいたら半端ない量になってしまい、カテゴリ整理したいのですが、自分でも収集つかなくなってしまい(笑)
自分でも記事内検索して探している始末です。
マジスパのアクエリアスは昔食べたので記事にはなってないのですが、ちょっと甘かった記憶があります!味は好きなんですけどね。
個人的記録用も兼ねていて色々わかりにくいブログですが、今後も何かのご参考になれば嬉しいです!
ありがとうございます。
そうなんです。記事の数が半端なくなってしまい、