京都祇園味幸『1994年ギネス認定 ハバネロ 世界一の辛さ』
辛さレベル:☆☆☆☆
旨さレベル:☆☆☆
炎のギタリスト "good-cool"こと古川竜也さんにいただいたハバネロパウダー。
僕は、ハバネロは風味にクセがあるので、あまり好きではないのですが、
古川さんによると、このハバネロパウダーはクセが少ないとの事。
ちなみにハバネロは、1994年に世界一辛い唐辛子としてギネス認定されていますが、今では3~4位くらいに転落しています。
ビンには『ご使用に際してのご注意』が...
○お取り扱いには十分にご注意ください。
○お子様の手の届かない所に保管して下さい。
○過剰使用による胃の不調。
○皮膚の付着によるただれなどの責任は自己責任とさせていただきます。
○製造元・販売元は一切責任を負いかねます。
○万一目に入ってしまった場合や皮膚に付着して炎症を起こし異常を感じた場合は水で洗い流し速やかに医師にご相談ください。(以上、原文ママ)
などと書いてありますが、皮膚が付着したら恐いな~(笑)
そして、このビンには販売元や製造元の住所はおろか、メーカー名まで一切記載されていません。
責任を負いたくないからか(笑)
多分、箱に書いてあったんでしょうけどね。
調べてみたら、京都の祇園味幸が発売元のようです。
黄金一味を出してるとこですね。
祇園味幸の唐辛子は、今まで何種類か食べたっけなぁ。
中身はこんな感じ。
ハバネロパウダーの色してますね。
ハバネロパウダーの色は、普通の唐辛子と違って赤みが少なく、オレンジ色というか茶色っぽい感じなんです。
そのまま舐めてみると、確かに辛いです。
しっかりと辛いです。舐めるだけで汗が出てきます。
さすがハバネロですね。。
ジョロキアパウダーと張るくらいなイメージですが、でも、やっぱりジョロキアの方が辛いかな。
古川さんのおっしゃる通り、それほどクセはひどくないですが、やはりハバネロ独特なクセ(風味)は感じられます。
でも、我慢できないほどではないので、ジョロキアや他の唐辛子とブレンドして使ってみたいと思います。
↑唐辛子やホットソースを前に嬉しそうな古川"good-cool"竜也さん。
古川さんはギタリストであり、ゲームミュージックの作曲家でもあります。
古川さんとは、以前某SNSの"激辛コミュニティ"で知り合い、それをきっかけに、たまに共演などさせていただいております。
こんな番組に一緒に出演したりもしました。
そんな古川さんと一緒に、今週末は小原慶子さんのライブサポートをしてきます!
2013.05.25(SAT)
会場:本八幡Route Fourteen(千葉)
OBARA KEIKO One night Live vol.2
OPEN17:30/START18:00
前売り¥2,500/当日¥3,000
(1drink / ¥500- on door)
Vo.:小原慶子
=サポートメンバー=
Gt.:古川 "good-cool"竜也
Bass.:Backy
Key:石黒裕之
Dr.:藤崎涼
--------------------
「京都祇園味幸」ハバネロ(瓶入り)13g | |
祇園味幸 |
------------------------------------------------
この度、僕オリジナルの高級唐辛子、監修しました。↓
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
コメントありがとうございます。
僕もグックルさんもけっこう素でやっています。
しかし、ほんとにおいしそうに撮りますよね。
この番組みると本当に今すぐにでも麻婆豆腐が食べたくなりますね。夜中の放映でしたので、「こんな時間に放映するなんてひどい!」との声が続出でした(笑)
good-coolさんの曲は、主にゲーセンでよく聞いていて
おしゃれハウスも、熱いバンド曲も好きでしたが
まさかグルメ番組で見ることになるとは思いませんでした(笑)
熱いドラムソロ「俺がドラマー涼だ!!」……からの「あっどうも」とか
「できるだけ辛くして下さい」とか、
良いキャラしてて、見ていてとても楽しかったです
麻婆豆腐が美味しい店選びも素敵でしたし、
調理風景もしっかり映してくれましたし、
演出も、麻婆豆腐の映し方も、滝汗も見事(!?)で
すぐにでも麻婆豆腐が食べたくなりました
改名する以前はなんというお名前でしたか?
音楽をやっていらっしゃるのでしょうか?
僕はあまり誉められるような人間ではないのですが...色々がんばっていきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します!
動画観させて頂きました。めっちゃ男前ですね!
ドラムも上手いし・・。
その綺麗なお顔と、流麗なプレイはかなりの武器ですね。
もちろん、良識と常識と礼儀を弁えたお人柄も伝わってきます。
いつか一緒にお仕事したいものです。
ではでは、失礼します。