
サンポー『うまか軒 ばりよか激辛ラーメン』
辛さ満足レベル:☆☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆
インスタント豚骨ラーメンでおなじみの『サンポー』から『激辛ラーメン』が出ていました。
もちろん、豚骨ラーメンを激辛にしたものです。
『燃えるほどの激辛スープ』の文字が見えます。
ちなみに、僕は豚骨ラーメンはあまり激辛にはしない派です。
中身は先入れの粉末スープと、先入れのかやくです。

かやく少な!!!
粉末スープは赤っぽい色をしていて、ちょっとだけ粗挽きの唐辛子がちらほら入っています。
そして唐辛子臭も結構します。

具はこんな感じ。

ネギと、茶色っぽい粒が入っています。
茶色っぽい粒は、フライドガーリックか肉か? と思ったのですが、原材料をみたら『大豆たん白』となってました。
偽肉かよ! まぁ、ヘルシーでいいじゃないか! ←ヘルシーなのか?
ここで気付いたのですが、作り方の説明に『めんの上に「かやく」、「粉末スープ」を順にあけ...』と書かれていました。
順番指定があったのかよ!!! 粉末スープを先にあけてしまったんだが・・・。
この順番って、何か味や出来上がりに大きな影響を及ぼすのだろうか?
まあ、そんなに影響はないと思いますが・・・。
湯戻し時間は3分です。

スープは、唐辛子の風味が強めで、あまり豚骨っぽさを感じさせないのは、チキンエキスや魚介エキスが入っているせいですかね。
豚骨ラーメンというよりも、唐辛子味ラーメンです。
麺は昔ながらの安っぽい味と食感の麺です。 でもこのチープさが良かったりするんですけどね。
辛味は、そこそこありました。
激辛マニアな人にとっては全然激辛ではないと思いますが、辛さに弱い人にはしっかり激辛ではないでしょうか?
唐辛子しっかりと辛さを出している感じです。スープの原材料は"香辛料"がトップにきていますしね。

でも、"唐辛子"ではなく"香辛料"と表記されているのは、唐辛子以外のものも入っているということでしょうかね?
"香辛料抽出物"の辛さもあるかもしれませんね。
糖類の使用量も少ないので、それほど甘ったるくはありませんが、"乳製品"も使われているので、その辺が豚骨ラーメンっぽいマイルドさを出しているかもしれません。
カロリーはそこそこ

------------------------------------------------
この度、僕オリジナルの高級唐辛子、監修しました。↓
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)